Friday 27 June 2008

アメリカから旧友来たる

昨日、シカゴから友達とそのボーイフレンドが遊びにきました。

フランスに休暇で来ていたのですが、その帰りにロンドンに寄ったのです。

彼女と会うのは、長男を妊娠していた時にシカゴに遊びにいったとき以来なので、なんと10年ちょっと振り。

そんな時間も感じさせず、すぐおしゃべりに花が咲きました♪

その友達たちを連れて、今日は市内観光に行ってきました。

私は長男を小学校へ迎えにいく時間があるので、ずっとはお付き合いできなかったのですが、あちらこちらへ一緒に行ってみました。

もう15年ほどロンドンに住んでいる私ですが、友達たちのリクエストで初体験したものがあるんですよ。

ロンドン観光には必須かも・・・という衛兵交替。




今までわざわざ時間に合わせていったことなどなくて、たま〜に偶然その一部を見かけたことはあるのですが、、、。

交替の時間が近づくと、スゴい人集りです。

馬に股がった警察官も、あちらこちらにいましたよ。

何度見ても、馬に股がった警察官っていうのはとっても素敵に見えます。

警察官が素敵、というより馬が、、、ですけどね。

しばらく待っていると、衛兵交替が始まりました〜。

もう、友達たちは大興奮。

ロンドンまで来た甲斐があったね〜。

その後は、セント・ジェームス・パークの中を散歩しながら国会議事堂とビッグ・ベンの方へ向かったのですが・・・

その途中に遭遇したのはこちら。

セント・ジェームス・パークのペリカンは有名なのですが、こんな近くにいるのを見たのは初めてです。

以前、ペリカンがカモを飲み込もうとしている現場に出くわしたことがあります。

私と子供たちで目が釘付け。

もちろん他の公園にいた人たちもカモの行く末を心配して凝視。



カモがペリカンのくちばしの中で暴れて、やっと口から飛び出してきた時にはみんなで拍手大喝采。

そんな想い出のあるペリカンも、今日は大人しく散歩していましたよ〜。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Wednesday 25 June 2008

トルコを応援したわけ

ちょうど今日はサッカーのユーロ2008の準決勝戦。

イングランドは予選落ちだったので、緊張して試合を観なくてもいいからいいですけどね。

イングランドが出場すると、イングランド人は一気に燃え上がっちゃうから〜。

ダンナはオランダとスペインを応援。

オランダは仕事関係、スペインはリバプールFCのトレス選手などがいるからなんですけどね。

残念ながらオランダは負けてしまいました。

スペインは準決勝へ進み、ロシアと対戦。

さて今日のドイツ対トルコ。

まさかトルコが残るとは正直思っていませんでした〜。

スーパースターがいなくても、サッカーってやっぱりチームワークなのね。

どっちが勝ってもいいや・・・と思っていたら、なんとトルコ代表のColin Kazim-Richards(コリン・カジムーリチャーズ)選手がこの下町ロンドン区ということを知って、俄然トルコを応援し始めましたよ。

彼の母親が北キプロス・トルコ共和国の出身だそうで、トルコ代表ということになったそうです。

きっと彼が産まれた病院も、うちの子供たちと同じ病院だろうな。

なんとあのDavid Beckham(デイヴィッド・ベッカム)も同じ下町ロンドン区出身で、同じ病院で産まれているんです。

ベッカム選手も新しい監督ファビオ・カペロ氏に呼ばれ、またイングランド代表に返り咲きましたけどね。

そんなことを考えていたら・・・

うちの長男もサッカーの才能があれば、イングランド代表か日本代表と選べるってこと!?

なんてことが頭をよぎりました。(爆)

そんなわけでトルコを応援していたけれど、3-2で敗退。

でもいい試合だったので満足です。

う〜ん、決勝はスペイン対ドイツかな?



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Tuesday 24 June 2008

ガをあまり見かけないと思ったら、、、

今年は、蛾が例年になく少ないそうです。

昨年イギリスでは降雨が多くあちらこちらで洪水があったのですが、それも近年の蛾の減少という窮状に拍車をかけているそう。

その上、、、今年の春は気温が低いことが多かったせいか、蛾の育つ条件が悪かったようです。

蛾が育たなくてもなんてことはない・・・というのは大きな間違い。

蛾の幼虫は野鳥の格好の餌。

Blue Tit(アオガラ)のヒナは1日に100匹のケムシ(またはイモムシ)を食べるそうですからね。

ヒキガエル、コウモリやhedgehogs(ハリネズミ)なども蛾やその幼虫を食べるわけだし。

蛾が減少してしまうと、それを食している生き物も自然と減少してしまう、ということですよね〜。

それに環境を調べる上での指標生物として、ハチ、チョウやハナアブなどのように、蛾も重要なのだそうです。

それに受粉にも欠かせません!

我が家のラズベリーやブラックベリーなどの実がならない、なんてことになったら困りますからね〜!



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Monday 23 June 2008

ブランチ@オーガニック農場

日曜日の朝は、下町ロンドンからエセックス州にあるオーガニック農場へ行ってブランチを食べてきました。

以前にもOrganic Farm オーガニック・ファームでご紹介したところです。



最近ファーム・ショップとレストランの外も素敵なハーブのお庭に様変わりしました。

ブランチを食べた後に外に出て、ディル、タイムやパセリなど、いろいろなハーブを見て回りました。

その中に、キク科の植物で多年草のcurry plant(カレー・プラント)というものも。

ホントにカレーの薫りが。

不思議なものですね〜。

その後は農場内にあるトレイルを少しウォーキングしてきました。

ここは一面トウモロコシが植えられていました。

もうちょっとゆっくり歩いていたかったなぁ・・・。

そして、夕方、、、

例の男性が、ラップトップを片手にまた前庭に来ていました。

ダンナが前庭に出て行って、『なにしてんの?』

『あの、、、インターネットへ接続するのに、ココしかないんです。』

『うちのワイヤレスには接続してないわけだから、うちの前庭でやらなくてもいいのじゃないの?』

『あと2〜3分ですから、、、非常事態なんです。』

非常事態?・・・なわけないだろう〜。

またスカイプに接続しておしゃべりしていたそうですけどね。

一体どこの家のワイヤレスに接続しているのやら。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Saturday 21 June 2008

ゴミ箱からアクセス!?

最近2回ほど、若い男性が家の前に来ています。

来る、、、という表現がいいのかどうか、、、。

うちの前庭に置いてあるコンポスト用のゴミ箱を訪ねてくるのです。

庭が、さっぱりし過ぎ・・・。でもご紹介したコンポスト用の茶色のゴミ箱です。

これ、庭で刈り取った芝生や剪定した枝などだけでなくて、生ゴミも入れているんです。

だから臭う時もあるわけです。

それなのに・・・

これに、持参したラップトップのコンピュータを置いて、インターネットにアクセスをしているのです。

でも我が家のインターネットにはアクセスが出来ないようになっているので、きっとうちの近所のものでしょう。

家の住人である私が、正面玄関から出入りしてもそこで立ったままラップトップとにらめっこ。

それに2回目の時なんて、スカイプに接続しておしゃべりまでしているし・・・。

今度来たら、教えてあげるつもりです。

最近下町ロンドン区、ワイヤレス地区になったんですよ。

つまり、区内の主要箇所にいるとインターネットに自由に接続できるようになったってわけ。

だから、うちのコンポスト用のゴミ箱でなくとも、ハイストリートやその周辺にいけば簡単に接続できるのよね〜。

公園のベンチにでも座ってゆっくりしたら、、、って言うつもりです。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Thursday 19 June 2008

雨が降ると気になる・・・。

今朝起きたら、外にはまぶしい太陽が。

でも夜半には雨が降っていたらしく、まだ道路などは濡れていました。





そこで気になったのは、ここ。

なんでって、屋根から雨漏りしているんですよ〜。

ここは、ロフトを改造した時に作ったシャワー・ルームの隣にある小さな物入れ。

ここから雨漏りをしているんですよ。

それを見つけたのは…もちろん私ですけどね。

5月のある日、長男の部屋の天井に変なシミがあるのを発見。

『あれ〜?こりゃ、雨漏りしているな』という直感から、すぐにあちらこちらを点検。

それで見つけたのが、ここなんです。

すぐに、以前違うところの雨漏りでお世話になったroofer(屋根屋さん)に電話。

見てもらったら、どうも4〜5年前にロフトを改造した時に、間違った屋根の作り方をしたらしいということが判明。

その屋根屋のおじさんが、『ビルダーに連絡してやり直してもらった方がいいね』。

そこで、屋根裏の改造を受け持ったビルダーに連絡を入れてみてもらったんですが、タイルがずれていただけだと主張。

最近雨が降っていなかったので、ビルダーが『もう大丈夫!』という屋根の確認が取れてませんでした。

さっき見てみたら、なんだかやっぱり柱が湿っぽいよ〜。

今週末の天気予報は雨。

それでちゃんと確認とって、やっぱり屋根屋のおじさんにきちんと修理してもらうつもりです。

ところで、、、我が家の屋根裏部屋はこちらから覗くことが出来ますよ〜。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Monday 16 June 2008

天と地を分ける、街路樹

この前家が沈下する〜!?でご紹介した街路樹。

斜め向かいのおばさんの家の前の歩道に立っていたのは、この樹。

もうそこには立っていませんが、うちの並びの数軒先の歩道に立っているのです。

そして、その家もヒビが入ったり建物に被害がでているそうです。

ちょっと気になって何の樹だか調べてみると、European Ash(ヨーロピアン・アッシュ)、セイヨウトネリコらしいです。

アッシュといえば弾力性があるので、昔から弓などを作るのに作られていたらしいですからね。

きっとロビン・フッドなんか、大活用していたのでしょうね〜。

もちろん森の中なら何も問題がないものの、、、

図鑑で調べてみると、「この種は広範囲、路上近くに根が張るため、壁、歩道や建物の近くには植えないこと」。

水分も養分もかなり貪欲に吸い取る種のようです。

これじゃぁ、下町ロンドン区の責任だわ〜。

植林する時にそういうことを当然調べるのかと思ったら、まったく考えていないよう。

一事が万事で、こういうことが多々ありそうです、、、、、。

その後気になって、家の前に3年ほど前に植林された樹を調べてみると、Silver Birch(ヨーロッパシラカバ)。

「根は広範囲に広がることはなく、侵害することもない」。

あ〜、よかったよ、うちはシラカバで。





シラカバは馬鹿に大きくなることもないようだし、寿命もそんなに長くなく60年くらいだそうですからね。

セイヨウトネリコの場合、樹齢300年までいくそうですよ〜。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Friday 13 June 2008

ジンジャー・ビアからフレームへ

今年の初め・・・

長女のセカンダリー・スクールでアルミ缶を「Design Technology (デザイン・テクノロジー)」(技術+図工みたいなの)の授業で使うということで、わざわざスーパーマーケットで缶入りドリンクを買ったことをご紹介しました。

その時のエピソードは、デザイン・テクノロジーとジンジャー・ビアからどうぞ。

そのアルミ缶を使った写真フレームが完成したということで、昨日長女が家に持って帰ってきました。

ナカナカの出来です。

トーチを使ってアルミを変色させたり、後ろからなぞってパターンを入れたりときれいに出来ています。

さて、何の写真を入れて飾ろうか、と頭をひねっています〜。

たまたまこのアルミ缶はジンジャー・ビアのものを使ったのですが、久し振りに自家製のジンジャー・ビアを作ってみようかな…と思っています。

昨日偶然に、近所に住む友人からたくさんのジンジャーをいただいたのです。

今日から仕込んだら、来週末あたりには飲めるようになるかも。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Wednesday 11 June 2008

招かざる客

以前にも野鳥が下町ロンドンの庭に遊びにくるように、バードケーキを作ったりしていたのですが・・・

いつも、招かざる客が庭にやってきます。

その正体はリス。

イギリスの在来種であるred squirrel(赤リス)が、北アメリカからやってきたgrey squirrel(灰色リス)に追いやられてしまっています。

灰色リスは強靭な性質と繁殖力でその生活域を広げて、赤リスの生息域を奪い取ってしまったのです。

今ではイングランドで赤リスを見ることが出来るのはほんの一部。

そんなわけでうちの庭に来るリスも灰色リス。

この前は車庫の屋根から後ろ足で宙吊りになり、一生懸命ピーナッツを食べようとしていました。

見ているとその滑稽な姿が可笑しいので、そのままにしておいたら・・・

なんとその後に、こんなことをされていたのに気がつきました。

餌入れのプラスチック部分が噛みちぎられているでないの〜!

このリスの根性に頭は下がったものの、野鳥のためのピーナッツ。



これはスチール製の餌入れを手に入れなければと、D.I.Y.店に走りました。

そして手に入れたのがこちら。

もちろん、リスの歯に対抗して全スチール製。

このラベルには、「squirrel proof(リス耐性)」とも!

これでリスも落胆し、他のお庭に行ってくれるといいけれど〜。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Tuesday 10 June 2008

カーボン・ニュートラルのビール

この前スーパーマーケットでこんなビールを見つけました。

Adnams Sole Bay Brewery (アドナムズ・ソル・ベイ醸造所)のイースト・グリーン。

サフォーク州のサウスウォルドにある醸造所です。

なんとこのビールの謳い文句が「Carbon Neutral(カーボン・ニュートラル)」。

つまり・・・

二酸化炭素の放出と吸収が相殺されている状態で、この醸造所の場合ビールの製造過程において、大気中の炭素増加に加担していないっていうこと。

イースト・グリーンの原材料である麦芽は、地元のイースト・アングリア地方で栽培された大麦から作られたもの。

そしてホップもイギリス東部で作られている英国産。

エネルギー効率のよい醸造所。

ビール瓶も軽量・・・というのが主な理由。

他のビールと比べるときっとカーボン・ニュートラルに限りなく近いのでしょうね。

でも製造後に全国各地に輸送されるということを考えると、「カーボン・ニュートル」とはいえない気も。

まぁ、うるさいことは抜きにして・・・ビール美味しいです。

程よい苦みにホップの青臭さの匂いがなんともいえず、飲みやすいビール。

アルコール度は4.3%。

「地球温暖化に加担していない〜」という意識で飲める1本!



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Saturday 7 June 2008

家が沈下する〜!?

『元気?』と後ろから声をかけられて振り返ると、斜め前に住むおばさん。

そのおばさんの家はここ2週間くらいずっと工事しているのですが、一日中工事の人たちが出たり入ったりと忙しないのです。

それで他愛のない挨拶を済ますと、

『なんだか工事をずっとしているけど、大変ね〜』と話しを促すと、

待ってましたとばかりにおばさんは、

『そうなのよ。実はね、subsidence(沈下)でね〜』なんてことの始まりを話しだしました。

家の近所には、歩道にいろいろな木が植えられています。

いわゆる街路樹ですよね。

梅などもその中にあるので季節によって楽しんでいるのですが・・・



そのおばさんの隣の家の目の前にも、大きな木が数年前まで植えられていました。

その大きな木の根が伸びて、家屋の地盤にも影響が出てしまったそうなのです。

地盤が沈下して、家の中も壁と壁が合うところに隙間が出来てしまったり、正面ドアが閉まらなくなってしまったりなどと、いろいろな影響があったそう。

この工事のうち、£1000(約20万円)は自腹だそうですが、それ以上の出費は全て保険会社持ちだとか。

いやぁ〜、保険って大事だな、とつくづく思いました。

そしてこの£1000も、下町ロンドン区を訴えて返金してもらうことを計画しているそうです。

たしかに、下町ロンドン区の植木の管理不意行き届きということですけどね。

私達の税金からお返しするってことですよね。

おばさんは、『工事から内装から全部やってくれるから、ホントによかったわ〜』とまったくストレスも感じられず、喜んでいる模様。

内装も全て新しくもらえるのだし、そりゃぁホクホクだろうな・・・。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Friday 6 June 2008

我が家のアイロン担当者

昨日の朝、ダンナが一生懸命自分のワイシャツにアイロンをかけていました。

それはいいのだけれど、、、、、

昼間、用があってロフトの主寝室に行ってみると、なんとアイロンがつきっぱなし〜!

危ないじゃないの!

すぐに仕事先のダンナに電話を入れると、

『あれ、そうだったぁ?』なんてトボケているし・・・まったく。

結婚してからずっとアイロンはダンナの担当。

結婚する前から自分でアイロンかけていたので、私がわざわざすることもないだろうと、そのままダンナが独身時代から引き続きアイロンをかけています。

子供たちもアイロンの用があると、自然とダンナに頼みにいく感じ。(笑)

アイロンだけでなくて、ダンナ方家族の誕生日のプレゼントやクリスマスのプレゼントもそうでした。

ダンナの方はダンナ担当。私の方は私担当というふうに。

ところが数年前にある変化があったのです。

6〜7年前にダンナのアイデアで、

『クリスマスにプレゼントを買うのはばからしい、みんなの欲しいものはわからないし、お金を有効に使おう!』

ということになって、クリスマスのプレゼントに相当する額をチャリティ(慈善団体)に寄付することに決めました。

クリスマス・カードと共に、手紙でこのチャリティに寄付しましたよと報告して、そのチャリティ団体からのお礼の手紙も同封しました(もちろん私たちのプレゼントは辞退)。

そうしたら結構風当たりが強かったです。

反発の声が義母を通して伝わってきましたよ。

でもそれ以来、義弟や義妹たち家族のプレゼントの心配は一切無用。

だから、ダンナの担当も少しは減っているんですけどね・・・

アイロン掛けは今だにダンナ。

そして私は最後の電源チェック。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Thursday 5 June 2008

エセックス州でウォーキング

残念ながらファルマスでキャンプ出来なかったねこなす一家。

下町ロンドンに戻ってからエセックス州にウォーキングに行ってきました。



Stansted Mountfitchet(スタンステッド・マウントフィシェット)村。



スタンステッド空港からすぐ近く。

でも飛行機の騒音よりもヒドいのは、村の中を走り抜けるトラックでした〜。





村の中には、茅葺き屋根の家があったり…。











こんな古い今にも崩れそうな雰囲気の建物も…。













いざ、村の中からパブリック・フットパスへ!






途中、大きなお屋敷が見えたと思ったら…

塀の向こうに見えるのはなんとクジャク!

クジャクが2羽、こちらの方を見ています。

きっと私達のおしゃべりがうるさかったのでしょうね〜。

その後、黙々と道なき道を歩く私達。

一応、道なんですけどね・・・パブリック・フットパスですから。

こんな道を歩いていると、小さな川があったり、、、

こんな立派な樫の木も!

もうここに何年立っているのやら。

そういえば、Stansted(スタンステッド)というのはサクソン語でstony place(石でゴロゴロしたところ)という意味だそう。

その頃石でゴロゴロしたところでも、樫の木はちゃんと育っていたのかな・・・

なんてことを思いながら、この樫の木を眺めていたのでした。

ところがそんなロマンチックなことを考えていると、こんなところも!

なんとこの両脇、Nettle(イラクサ)でビッチリ埋め尽くされています。

ネトルはイギリスでよく見かけるほとんど雑草の部類に入る植物で、触るとその葉や茎にあるとげで痛い思いをします。

ジーンズをはいていたのですが、それでもジーンズの上から刺さる〜!

ちょっと痛い思いをしました。

ネトルは勘弁して欲しいわ〜。

こんなにあるんだったら、手袋とビニール袋持参で来ればよかった・・・

なぜって、ネトルでネトル・ティーを作るためですよ〜。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Wednesday 4 June 2008

美味しい地元エールを飲んでみた♪

海洋博物館に行った後は、ファルマスの町でウィンドウ・ショッピング!

それが、可愛い海辺のお店がいっぱいなのですよ〜。

子供たちとあちらへ行ったりこちらへ行ったり。

長男は途中飽きてしまったようですが、そんなことにもお構いなく私と長女はウキウキ。

長男が可哀想なので、コーンウォールの有機アイスクリームで機嫌を直してもらいました。



夕方にはダンナと待ち合わせ。

まずはみんなでパブへ行きました。

ここで私は地元エールを飲みましたよ、もちろん。

それが美味しかったんです・・・美味しくて写真撮るの忘れました。



でもシャープス醸造所のエールで、「スペシャル」という銘柄です。

なんとこの醸造所、1994年創業だというからかなり新しいですね。

それなのに、「Good Pub Guide」で2008年度醸造所に選ばれています。

「スペシャル」は、クリーミーで苦みがあまりなく、コクがあります。

アルコール度は5.2%。

それにこんな景色を見ながらですから、もちろんビールが美味しく感じるはずだと思いませんか〜。

そして、、、

夕飯にフィッシュ&チップスを食べました。

そのレストランの外には「Award-Winning(賞獲得)」としっかり看板がかけられてはいたのですが、その肝心な「賞」とは何の賞かが書かれていないのですよ。

ちょっと怪しげ。

美味しいことは美味しかったのですが・・・いつも御用達のフィッシュ&チップスと比べると、大したことはないんです。

ねこなす一家、けっこうフィッシュ&チップスにはこだわりのある家族。

家に帰ってから、このレストランのウェブサイトで何の賞を獲得したのか探ってみると・・・

Cornwall Tourism Awards 2006 café/popular restaurant Bronze(2006年コーンウォール・ツーリズム賞カフェ/人気レストラン部門銅賞)ですと。

それってあり?たしかに賞は賞だけれど…。

なんか騙された気がするのは私だけ?

この後コーンウォールでキャンプするはずが、、、お天気が悪くなりそうで諦めて帰ってきました。

あ〜残念。

帰りの高速道路で移動中の車中から、こんな藁で作られた巨人が見えましたよ。

頭の上には鳥が羽を休めていたのですが、なんだかチョンマゲを結った巨人のようでした。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約

Monday 2 June 2008

コーンウォールの海洋博物館

ダンナが仕事の日は、私と子供たちで朝からファルマスの町を探検!

まずはNational Maritime Museum Cornwall(コーンウォール国立海洋博物館)へ。

ロンドンのグリニッジにある海洋博物館は無料なので、ここも無料なのかな…と思ったら有料でした。

大人£7.95(約1600円)、子供£5.25(約1000円)。

その前に手に入れたローカル紙に、偶然「大人1人の入場料を払うと子供1人はタダ」というクーポンを見つけ、ちょっと得した気分でした。

展示物だけでなく、子供たちも楽しみながら学べるインターアクティブなものがたくさん。

コンピュータでクイズ形式になっていながら、どういったボートがどういった状況の時に一番向いているか、、、なんてことも学べたりするんです。

博物館の中には、舟の修復をしているところもあって、実際にどういう作業して展示物を修復しているのかが見られます。

ボランティアの人もあちらこちらに見かけました・・・親切にいろいろ教えてくれます。

長男が一番気に入っていたのは、これ。

ヨットの操縦です。

ちゃんと片方から風がでてきて、ヨットのマストを操縦しながら進行させるのです。

けっこう理屈が理解できていないと難しいんじゃないのかな、、、と見ていましたが、長男は難なく操作してました。

あまり深く考えない方がいいみたい〜。

これは1回につき50p(約100円)。長男は4〜5回もやってましたよ。

それでもやり足りなくて、小銭をセビリにきてましたけどね(笑)。

そして海洋博物館の外にはハクチョウの親子連れが。

ハクチョウのお父さんも側にいたのですが、ボートに突撃したりしてなんだか苛立っている感じでしたよ。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ



答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

楽天トラベル 海外航空券予約