Sunday 28 March 2010

スーツケースの持ち主は?

昨夜、友人の娘さんの募金活動のクイズ大会に行って、ラッフルチケットが当たり、大きなチョコレートを手に入れてホクホクしていたら・・・

朝、前庭がなんだか変。

ゴミ箱とコンポストのリサイクル箱の間に隠れるように置いてあるのは、スーツケース。

なんでこんなものがこんなところに?

と、一瞬きょとんとした私。

なんと〜〜〜、

誰かがうちの前庭にスーツケースを捨てていったようなのですよ!!(怒)

まさか、死体とか入ってないよね?と疑ったりして。

一応、ダンナに中身を確認させましたけどね・・・

大丈夫でした。(笑)

警察に届けるほどの事件ではないみたいです。

それにしても、頭に来る〜!

ゴミを人の家に捨てていくなっつーの。

フライ・ティッピングが蔓延る下町みたいに、歩道や道路に物が捨ててあってもムッとするのに、今回は前庭ですからね、まったく。

それもちゃんと隠すように置いていったとは、敵もやるものです。

さて、このスーツケース、うちの側にあるスキップに捨てさせてもらうとするか、、、

粗大ゴミ置き場まで持っていくか、、、

と思案中。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 26 March 2010

犬の生活もラクじゃない

パーソン・ラッセル・テリア犬のビリーが我が家に来てから、約7ヶ月になりました。

ビリーはもうすぐ11ヶ月になるのですが、ビリーの手術で去勢したせいか、今でもまだ子犬の感じが残っています。

ダンナが赤ちゃんのように扱って困ることが多々ありますが、すっかり我が家の一員として馴染んでいる今日この頃。

相変わらずひなたぼっこが好きで、お天気がいい日はこんな感じで寝てばかり。

たまに思いついたように、むっくり起きては・・・

お庭を偵察。

猫やリスが来ると吠えたり唸ったりしてます。

でもたまに私の機嫌もうかがったりして、、、

「何も悪いことしてないよ〜」っていう顔を見せるビリー。

けっこう犬の生活もラクじゃないのか?

そういえば・・・

子犬の時からよく噛むのでなんでこんなに噛むんだ?と思っていたのですが、どうもジャック・ラッセル・テリア犬同様、この種もよく噛む犬種らしいのです。

ダンナはこれは子犬だからだって言ってたくせに、まったく!!

この前のガーディアン紙の付録でついてきたペットの冊子にも、

「Ideal for people who enjoy being bitten(噛まれたい人にピッタリの犬種)」

なんて書いてあるし〜。

まぁ、最近は噛むこともあまりなくなってきましたけどね。

でも相変わらず、ドサクサに紛れてニワトリの糞を食べようとはしています。(爆)



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 24 March 2010

ロンドン2012のチケット登録

ロンドン・オリンピック2012のボランティアの登録をしていて、

チケットに関しても、メールでお知らせしてくれるようにしたはずなのに・・・

BBCのニュースでチケット登録のことを知りました。

それでとりあえずチケットの登録を済ませて、昨日の夜、ダンナに

『チケットの登録した?』

と聞いたら、やっぱり知らなかったみたい。

ダンナ、焦って登録してました。(笑)

イギリスやEU加盟国に住んでいる人は、ロンドン2012のサイトからチケットの登録が出来ますよ〜。

ただし、チケットが確実に手に入るわけではなくて、登録して抽選に当たってからとなるようです。

イギリスやEU加盟国以外では、その国のオリンピック委員会を通してチケットが発売になるみたい。

どちらにせよ、正式なチケット販売サイトは、2011年から始まる予定なのでまだまだ先です。

なので、オリンピック2012を騙る偽サイトにはくれぐれも気をつけてくださいね!



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 22 March 2010

肥満にはブレッド!?

Seaweed bread(シーウィード・ブレッド)が肥満に効くかもしれないとか・・・。

ウェールズ地方ではlaverbread(ラヴァーブレッド)と呼ばれていますが。

ブレッドといっても、パンではありません。

シーウィードやラヴァーとは、海に生えている海藻の「ノリ」のことですが、グツグツとラヴァーを煮たあとの状態になると、laverbread(ラヴァーブレッド)のように「ブレッド」と呼ぶみたいです。

ウェールズから下町ロンドンへで、ねこなすも実際に味見してみたのですが、日本の茎昆布みたいな感じ。

なんでこの海藻の煮たものが肥満にいいのかと言うと、海藻に含まれる繊維アルギンというのがカギを握っているらしく、75%脂肪摂取を防ぐことが出来るという研究結果が発表されたのだそうです。

だから海苔をよく食べる日本人の間にはあまり肥満がないのかな?

でもねー、海苔を食べれば痩せられると思ったら大間違いですよ、イギリスのみなさん。

食や生活全体を見直していただかないと・・・

お菓子やケーキを食べてテレビばかり観ていたら、絶対痩せるのはムリなんだから〜。

海苔で奇跡を期待しちゃぁダメです。

これからこのアルギンをパンやケーキなどに混ぜたりして、日常生活の食に取り入れて実験してみるらしいのですが、、、

さて、アルギン入りパンがスーパーマーケットの棚に並ぶ日が来るのでしょうか。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 19 March 2010

トラックには要注意!

私も、高速道路で事故の瞬間を観たことがありますが・・・

これにはビックリ!!



ニュースで報道されていたのですが、今、ウェスト・ヨークシャー警察がこの事故について調査しているそう。

でも、この接触事故で、この小さな車クリオの運転手は無事だったとのことです。

強運の主としかいえませんね。

それにしても、この事故は今年の1月13日に起こったそうなのですが、警察は何をしていたのやら?

一応事故の調査したみたいだけど、このトラックの運転手には何の制裁もなかったらしい、、、。

このビデオがyoutubeに登場して、改めて調査を開始したっていうからちょっと呆れました。

車がトラックの前にいるのって、トラックの運転席から見えないのかな?

ほんとトラックって怖いわ〜。

私も車の運転中に、トラックにぶつけられたことあるけどね。

あれも、私のことが見えなかったと思うわ。

とにかく・・・

トラックには要注意!!

そうそう、このビデオは、同じように高速道路を走っていた車の中から携帯電話で録画されたのですが、途中、車内にいた大きな犬にはなぜか笑えました。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 17 March 2010

ホテル探し

今年に入ってから、学生時代の友人がデンマークの地方に留学に来ています。

ちょうどいい機会なので、私もデンマークに遊びにいこうと思いました。

ダンナの遊びでいっぱい埋まったカレンダーの中に、やっと都合のつく週末を4月に見つけたので、さっそくフライトを予約。

友人のKちゃんが、私に宿泊先探しは任せる…というので、ここ数日デンマークの首都コペンハーゲンでの宿泊先をネットで探していました。

まずはB&B。

イギリスのB&Bって、とっても素敵なところが多いんですよね〜。

だからその感覚で。

でも多いのは、シャワーやトイレを他の宿泊客とシェアするというもの。

学生の時ならそれでも構わないけど、この歳でなんだかなー。

それにホテルと比べてみても、そんなに格安ともいえない値段だし、素敵という感じでもない。

なので、ターゲットをホテルに絞りました。

あ、これいいなー、というのがあったのですが、ツインベッドがなくて小さめのダブルベッドだったり・・・

場所がちょっと観光しにくい感じだったり。

やっと、値段も程よい感じで便利そうなところにホテルを見つけました。

これにほぼ決定と思っていたのですが、とりあえず、カスタマー・レビューを検索して読んでみました。

そしたら、よかった決定しなくって!

そのへんって、売春婦がウロウロしているってコメントがボロボロでてきてビックリ。

あ〜、危ないところだったわ〜。

その後、もう一つ良さそうなホテルを発見。

値段もまぁまぁだし、きれいな感じです。

これも一応カスタマー・レビューをチェック。

そしたら・・・

ここでは(昨年ですが)、何人かがbedbugs(トコジラミ)の被害にあっていたんですよ!

あー、アブナいアブナい。(笑)

で、やっといいところを見つけました。

値段はやや高くなったけど、ホテルの場所や清潔さには代えられないものね。

これで心置きなくKちゃんと遊ぶことが出来ます!



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 16 March 2010

わぁ〜い、当たった!

わぁ〜い、当たった!

すっかり忘れていたのが当たりました。

昨日、忘れた頃に届いたもので応募していた、ウィンブルドン・テニス選手権のチケット抽選当選のお知らせが届けられました。

何年も前に、選手権の半ばのセンター・コートのチケット抽選が1枚当たって、1人で行ったきりのウィンブルドン。

その時はお目当てのアガシの日ではなく、サンプラスの素晴らしいプレイを堪能してきたのでした。

で、今回は第1コートのチケット2枚です。

当選した日は、7月3日土曜日。

その日は女子シングルやダブルスの決勝戦なので、自宅でジックリ観たい気もしますが・・・

やっぱりせっかくだから、ウィンブルドンで決勝戦の雰囲気を味わってこようと思います。

ちなみに、その日第1コートでは、ジュニアやベテラン選手の試合があるみたい。

ベテラン選手のって、テレビで観ていてもユーモアたっぷりで面白そうなので、今から楽しみです。

さて、今回のチケット。

2枚のうち、もちろん1枚は私のものですが、もう1枚はどうしようかな。

すぐに頭に浮かんだのは私のテニス好きの友人だったのですが、やっぱり可哀想だからダンナをまず誘ってみようと思った私。

出張中のダンナに「ウィンブルドンにテニス観にいきたい?」とメッセージを送ってみると、、、

ダンナ、今まで行ったことがないから行ってみたいって〜。

なので、その日はダンナとウィンブルドンでデート、ということになりそうです。(笑)

これからチケット代を支払わないと〜。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 14 March 2010

やっと行き先決定♪

あ〜、やっと決定!

たった今、決定させました。

何をって、イースター休暇の行き先です。

ダンナはまたヨークシャー州に行きたがっていたのですが、、、

どう考えてもたった3泊4日でヨークシャー州まで片道6〜7時間車内移動って、何のために行くのか?という感じ。

4日のうち、2日間は移動で終わりだものねー。

うち、けっこう軍隊のような移動や休暇を過ごしたりってよくしていたのですけどね・・・

もう10年くらいは、私もダンナの時間/距離感のセンスのなさを察して、こういう小旅行や夏休みの家族旅行の細かいところを計画するのはすべて私です。

さて、今回の小旅行は、、、

最近会っていない、ワイト島に住む友人家族とドーセット州に住む友人家族に会いにいけるようにと、ちょうどその中間地点あたりにホリデイ・コテージを見つけました。

というか、本当はワイト島に近い、ニュー・フォレストというエリアに絞って探してみたのですが、けっこう時間も迫っているし、やっぱり人気があるらしくどこも予約済み。(大汗)

でも、そのエリアからちょっと離れてしまったけれど、なかなかいいところを見つけたので満足です。

私達が滞在するところの近くは、ジュラシック・コーストと呼ばれる世界遺産にもなっている海岸線。

三畳紀、ジュラ紀、白亜紀の地層が観察できるという、興味深い地域です。

150km以上続く海岸線なので、全部を見て歩くことは出来ないだろうけど、その一部で海岸線のウォーキングも楽しんでくるつもり。

そうそう、

何度も各地でホリデイ・コテージを利用している我が家ですが・・・

今回、犬のビリーを飼ってから初めてのコテージ予約。

犬も大丈夫という条件のコテージとなると、けっこう数も減ります。

早めに計画していれば、ビリーはケネルに預けていくってことも出来るけどね。

ちょうどイースター休暇っていうと、ケネルも満員だろうな。

で、今回のコテージでは犬の滞在費として£20徴収されました。

やっぱりこれって掃除代ってことよね〜。

とにかく、、、ビリーいい子にしてよ!



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 11 March 2010

イタドリ退治の糸口

子供たちと一緒に、オリンピック2012予定地の工事現場を見学したのが2007年の10月。

工事現場視察の様子はこちらからどうぞ。

その時に初めて知ったのが、タデ科のJapanese Knotweed(イタドリ)問題です。

オリンピック村の予定地にも蔓延っていたイタドリという植物は、19世紀にイギリスに観賞用植物として輸入されたそう。

その後、人気があっという間に広がって、あちこちに植えられたそうなのですが、とにかく繁殖力が強く取り除くことが困難で、駆除に莫大な金額がかかっているのだそうです。

そのため、今では故意にイタドリを植えて増やすことはWildlife & Countryside Act 1981という法令で禁止されているほど。

それでずっとイタドリ撃退の研究がされていたのですが、やっとその糸口が見つかったようです。

その名も、Aphalara itadori(イタドリマダラキジラミ)!

日本の小さな昆虫です。

いろいろな昆虫や菌類を研究して、この昆虫がイタドリ退治のバイオコントロールに最適、と判断されたそうです。

まずはイングランドの一部(どこかは内緒)に放たれるそうなのですが、ほんとに成功するのかな。

この昆虫が、イギリスの生態系を崩すことに拍車をかけないといいけどねー。

とにかく、19世紀〜20世紀のヴィクトリア朝時代って、外来種のGrey Squirrel(ハイイロリス)を輸入して在来種であるRed Squirrel(アカリス/キタリス)を激減させてしまったし、産業や文化が発達したわりに生態系のことはかなり無知だったのね〜。

それにしても、この昆虫を利用する前に、なんでイタドリを食べることを紹介しないんだろう?

日本ではイタドリ食べるらしいですからね。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 8 March 2010

テストと研修旅行

昨年の9月から、1週間に1度の放課後、Classicsのクラスを取っている長女。

これは選ばれた生徒たちだけが出席できるクラスで、全国共通テストのGCSEを受ける目的でやっているクラスです。

クラシックスっていうから、てっきり日本で言えば古典のようなものかと思っていたら、古代ギリシャやローマの文明や文学の科目だそう。

本当はGCSEのテストって、イギリスの11年生(16歳)が受けるテストなのですが、最終年に受ける科目が多過ぎて大変だと思ったら、前年などに受けてもいいらしいのです。

で、今9年生(14歳)の長女は、このGCSEテストをこの6月に受けるはずだったのですが・・・

そのテストが今年は5月下旬に変更されたのです。

ただそれだけならいいのだけど、なんとちょうどそのテストが行なわれる5月28日は、長女を含む何人もの生徒がスペイン語研修旅行中の時。

テストと研修旅行が重なって、結局テストは来年受けないといけないことになってしまった、というわけなのです。

もちろん、今までのクラスで習ったことはまったく無駄にはならないけど・・・

なんだか目標を砕かれたっていうか、

それだったら毎週火曜日は長女が参加したかった他のクラブに行けたじゃないの、

とか、私もブツブツ思ってしまうわけです。

そのクラシックスのクラスは、もうこの夏で終わりなので、もし来年テストを受けるとしたら復習とかの勉強は自分でしろってことか?

長女の性格からして、自分から進んで復習するとは思えないけどね〜。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 4 March 2010

あるはずのない銀行引き落とし

先月、あるはずのない銀行自動引き落としがありました。

(詳しいことの成り行きは↑からどうぞ)

とっくに利用を止めていたメガネ屋が、2年以上経ってからまたコンタクトレンズの引き落としをしていたのです。

で、すぐに店に電話してマネージャーに折り返し電話するように伝言をしたのですが、何もなし。

今度は手紙を書いて、すぐに引き落としの中止と返金を求めたのですが、何も応答なし。

オンラインで銀行口座をチェックしていたら、引き落としに気がついた時点ですぐにキャンセルしていたのにもかかわらず、また3月1日付でお金の引き落としがありそうになっていました。

それで、すぐにまたオンラインでキャンセルして、なんとか3月分の引き落としは避けることが出来ました。

とにかく、マネージャーと話さないと埒があかないので、昨日、直接お店へ行ってきました。

もちろん、解約時の手紙のコピー、先週出した手紙のコピーと銀行口座の引き落とし状況コピーを持参。

お店で15分くらい待ったあと、やっとマネージャーと話すことが出来たのですが・・・

もう初めから守備体制。

『うちで引き落としをやっていないし、あなたの銀行のせいに違いない。

だからいちいち銀行に中止の手紙なんて送っていられないし、送る必要もない』って。

でも私もこのまま引き下がれないので、

『私の銀行がいうには、こちらで引き落としをキャンセルしてもそっちで始めたら中止できないっていうので、そちらで中止してもらわないと困る。』

と、オンラインの私の銀行口座の引き落としのコピーを見せました。

そしたら、やっぱり何かしないといけないと思ったらしく、私の手紙3点セットをそのまま(メガネ屋の)銀行に送ることにしました。

で、銀行の対応を見ようということになりました。

それに返金はどうなのよ?と思ったら、メガネ屋は銀行から入金がないらしいので、銀行のどこかに消えてしまっているらしいし。

そんなふうに勝手に銀行が引き落としを始めることが出来るっていうのがコワイでしょ!!?

でもあり得るんだよ、こういうことが。

私のメルマガの読者の方(カナダ在住)も、引っ越してから7年目に銀行が住所を勝手に旧住所に変更していたことがあったそう。

そういうのって、日本では考えられないー。

それに、このメガネ屋の責任じゃないとしても、ちょっとぐらいカスタマーに謝罪してもいいんじゃないのかな〜。

でも今回の対応を見て、つくづくあのメガネ屋に通うのを止めてよかったと思いましたよ。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 1 March 2010

19世紀の手術室

穴からビルへのお出かけで、長女とココにも寄ってみました。

この狭〜い螺旋階段を上がっていくと、セント・トーマス病院の旧手術室とハーブ・ギャレットがあります。

実際、ここは元セント・トーマス病院の一部だったところで、両方とも屋根裏部屋にあって規模は小さい博物館。

でもスゴく面白いところです。

ギャレットというのは屋根裏部屋ということなのですが、ここでは病院の薬剤師さんが薬用ハーブを保存したり加工したりしていたそうで、部屋に入った途端匂いが充満しています。

19世紀の手術器具や出産用器具などが展示されているのですが、この大部分は麻酔が発達する前のもの。

見ているだけで恐ろしくて、現代に産まれてホントによかったと思いました。

で、1822年当時の旧手術室。

ここは女性患者専用の手術室だったそうですが、こうやって見学が出来るようになっているのです。

麻酔や消毒剤がない上に、外科助手や医学生たちに見学されながら手術されるなんてイヤだ〜。

ココで手術を受ける人っていうのは、やっぱり貧しい人が多かったようです。

裕福な人は自宅で手術したそうですから。

そりゃそうだよね・・・お金があったらさらし者になる必要がないもの。

それに、この19世紀前期木製の手術台の下にはおが屑の入った箱が置いてあるのですが、やっぱりこれって血を受け止めるためらしいです。

あー、こわ。

100年ちょっとの間で、医療は大進歩しましたね。

ほんとによかった、よかった。



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。