Tuesday 31 January 2012

誕生日のプレゼントは…リフォーム♪

来月、16歳になる長女。

ダンナと、パーティーをしようか…とか、コンサートに友達を招待しようか…とか、いろいろ案はあったのですが、なかなか決定せず・・・

誕生日のプレゼントは何が欲しいのか、と本人に聞いてみました。

そしたら、新しいベッド(ダブル)って。

それだけじゃなくて、部屋のリフォームがいいと言うのです。

もっと大人らしい部屋にしたいそう。

それで、自ら断捨離を始め、大きなゴミ袋をすでに3つくらい出しています。

ベッドは今のはシングルなのですが、大きなダブルが欲しいというので・・・

ダンナが、「ダブルなんて買ったら、ボーイフレンドを連れてくるんじゃないか?!」って焦りまくってるし。(爆)

ちなみに、2〜3年くらい前に、数ヶ月お付き合いしていた男の子がいたのですが、今はボーイフレンドがいないんですけどね。

お付き合いって言ったって、うちに1回遊びにきて、何回かデートしたくらいだし。(笑)

で、長女の部屋には、古い暖炉の部分が埋められて、部屋に突き出た壁の部分があるのですが、そこには壁紙を張って欲しいそう。

リビングルームには、ウィリアム・モリスの壁紙があるのですが、その壁紙を買ったウェブサイトを教えてあげて、そこに気に入ったのがあるかどうか見てもらっています。

今、3つくらいの候補があるみたいですが、未決定。

今から始めても、誕生日には間に合わない気がしますが・・・

なんとか少しでも進むようにガンバルつもりです。

あ、もちろん、リフォームは私の担当ですからね。

ダンナは業者に入ってもらった方が早く終わると思っているようですが、なんか他人が出入りするのがイヤだし〜。

壁をちょっと修理、ペンキ塗りと、壁紙張りくらいなら大丈夫!

だって、床作業はないですから、今回は。

リビングルームのときは、床もあったわけだしね。

詳しくは、リフォーム終盤に入る!からどうぞ。

長女の部屋の絨毯はまだきれいなので、このまま引き続き使う予定です。

これで、ちょっとふてくされているのが長男。

「リビングルームのリフォームが終わったら、自分の部屋をきれいにして欲しい」、とすでに去年の夏頃から予約していたのです。

誕生日のプレゼントってことだから、しょうがないよねー。

ごめんよ、長男・・・そのあとすぐにやってあげるから〜!







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 30 January 2012

行方不明になったビリー

昨日、我が家にちょっとした事件がありました。

事件、というより出来事か・・・。

ダンナと私、そしてビリーと森の中を散策中、Fallow Deer(ダマジカ)6〜7頭くらいの群れと遭遇。

シカは、私たちが近づいてきたのを察知すると、すぐに移動してしまいました。

で、私たちは、シカとは反対方向へ進み、5分くらい経った頃、ビリーのリードを取り外しました。

そしたら、ビリーがちょっとした隙に、シカが姿を消した方向へ走り出したのです。

そのまま、ビリー行方不明。

ダンナとビリーを探して15〜20分ほど経った頃、ビリーがスゴい勢いで走ってきました。

「どこに行ってたの!!??」

ま、どの猟犬の犬種もそうなのでしょうが・・・

パーソン・ラッセル・テリア犬で、散歩中に姿を消してしまった、という話はよく聞いていたので、とうとうその日が来てしまったのかと思ったけど、戻ってきてよかった〜。

長女は今日、物理のテストがあるし、ビリーが行方不明なんてことにでもなったら、テストなんて散々だったろうしね。

以前も、ビリーが森の中で、Muntjac Deer(キョン)を追いかけていったことがあるのですが、そのときはすぐに戻ってきたのですけどね。

昨日は、まったく姿が見えなくなってしまい、ほんとうにあれが最後かと思ってしまいました。

人騒がせなビリー!

結局、昨日は6〜7kmくらい歩いたのですが、家に帰ってシャワーを浴びたら、ビリーはバタンキュー。

森の中を走り回っている夢でもみているのかな?(笑)







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 28 January 2012

「イエロー・ケーキ」と原発ストレス・テスト

1月28日から(って今日ですが)、東京で「イエロー・ケーキ~クリーンなエネルギーという嘘」という映画が公開されるそうです。

「イエロー・ケーキ(Yellow Cake)」というのは、天然ウランを精錬してできる粉末のことで、原子力発電サイクルには欠かせないものです。



「イエロー・ケーキ~クリーンなエネルギーという嘘」はドイツ映画で、ウラン採掘の真実を明らかにした作品です。

私も観たいんだけど、イギリスでもやってくれないのかな?

それとももうやってしまったのかしらん?

そして、こちらはヨアヒム・チルナー監督のインタヴュー。



で、ここで思うのは、日本の原発ストレス・テスト。

やっぱり原子力産業の力は大きい、ということです。

福島原発事故の収束はおろか、事故の原因追及もしないうちに、他の原発の再開を決定できる、ことからして疑問です。

それで10日くらい前に、関西電力の大飯原子力発電所3、4号機(福井県)のストレス・テストに関して、市民のみなさんが意見聴取会に駆け付けたという報道がありましたね。

でも、読売新聞(ネット版)ではたった数行の記事にしかなってないのです。

反対派押しかけ意見聴取会開けず…大飯原発評価

報道ではただ単に「反対派」などと言ってますが、そんな単純なものではないはず。

情報公開をして、国民にも知る権利があるのですから。

国民をバカにするのもいい加減にして欲しいです。

そして、その意見聴取会の様子がYouTubeにアップされています。

12分30秒のあたりで、福島県からいらした女性の発言もあるので、ぜひ聴いてください!



そして、この様子が朝日新聞(ネット版)で報道されたのはこれ。

大飯原発の評価は「妥当」=ストレステスト、初評価示す―意見聴取会、一時開けず

↑のビデオの最後の方に、井野博満教授と後藤政志氏からのコメントもしっかり入っています。

でも、井野教授と後藤氏は、再び経済産業省原子力安全・保安院の意見聴取会に出席するようですね。

傍聴不許可に抗議の2委員、出席へ 耐性評価の意見聴取

この2名の委員さんが出席して、少しは公平な討論が行われるといいけど。

でも、「「原子炉メーカーがストレステストを行い、メーカーOBが審査している」そうですから、ほんとうにこのストレス・テストが信頼できるのかどうか?

「国民の信頼得られず」=批判派委員が会見―ストレステスト聴取会

情報公開をきちんとしない限り、国民の信頼は取り戻すことは絶対ムリだと思います。







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 27 January 2012

ホロコースト・メモリアル・デイ

毎日新聞のネット版でこんな記事を読みました。

ドイツ:若者2割、アウシュビッツ知らず 歴史風化進む

ビックリ!

ドイツだけに限らず、この事実を廃らせてはいけませんよね。

偶然にも、昨日、長男がHolocaust Memorial Day Trust(ホロコースト・メモリアル・デイ・トラスト)の講演会に行ってきたのです。

イギリスでは毎年1月27日、ホロコースト・メモリアル・デイ(ホロコースト記念日)となっていて、大虐殺の被害者の方たちを追悼する日。

と同時に、国際ホロコースト記念日でもあります。

それで、学校から30人ほど選ばれて、この貴重な講演会に参加させていただきました。

この講演会では、ホロコーストを生き抜いたハリーさんのお話を聞いたそうです。

ポーランドで生まれ育ったハリーさん。

彼が9歳のときに、悲劇が始まりました。

家族全員が強制収容所に連行され、お母さんや妹さんと別れ別れになり、お父さんやお兄さんとともにガラス工場で働かされたそうです。

ハリーのお父さんは、飢えと疲労で収容所で亡くなりました。

ハリーとお兄さんは、1945年2月、約3000人が死の行進をさせられ、そこで生き残ったのはたった45人だったそうです。

そして、その3週間後に終戦を迎えました。

1945年8月、15歳のハリーは、他の生き残った子供たちとイングランドに到着し、それ以来、この地で人生を歩んでいるのです。

ハリーの個人的な経験談を聴いた長男、少し興奮した面持ちで私にその話を報告してくれました。

彼の心にも響いたようです。

そういえば・・・

我が家でも、数年前にチェコ共和国に行ったとき、プラハ近郊のTerezín(テレジーン)に見学に行きました。

テレジーンには要塞があり、そこが強制収容所として使用されていました。

心が突き動かされる場所です。

ロンドンなら、Imperial War Museum London(帝国戦争博物館ロンドン)に、ホロコーストの展示室があります。

今日、1月27日、ホロコーストで亡くなった人々のことを心の中で想ってみませんか。







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 25 January 2012

ミネラル補給のための工夫

以前、タマネギの皮とスーマックにも書きましたが、ここずっとタマネギの皮を料理に使っています。

理由は、タマネギの皮の部分はケルセチンが豊富だそうで、皮を煮出すことによって薬効成分を効果的に体に摂り入れることができるから。

で、ついこの間、ちょっとスパイシーなスープを作っている時、いつものようにタマネギの皮も入れて煮たあと、タマネギの皮も一緒にブレンダーで粉砕してしまい、タマネギの皮入りスープに。(笑)

薬膳やマクロビオティックでは、タマネギの皮を使うのは当たり前みたいだし、体も喜んでいることでしょう〜。

もちろんオーガニックのタマネギなので、残留農薬とかあんまり心配ないし。

まぁ、そんなことをしながら、いろいろ工夫してミネラルを多く取ることが出来るようにしているのですが・・・

昨年末、アンチエイジングの鬼さんのブログを読んで、こんなものを買って家族で飲んでみました。

これは、アクティブ・リキッド・ミネラル。

正式には、Active™ Colloidal Mineral Complex(アクティブ・コロイド・ミネラル・コンプレックス)というみたいですけどね。

6000万年~1億2000万年も前の、植物の化石のミネラルなのです。

って、なんと白亜紀あたりですよ!

ダイナソーがまだ生きていた時代ですよね。

この溶液がスゴいのは、古代の植物堆積物から水抽出されたミネラルで、78種類もののミネラルが摂取できるそうなのです。

化学肥料や農薬の使用によって作られた現代の痩せた土では、なかなかそこまでミネラルを含んでいることは少ないそうだし、この植物ミネラルは赤血球の1万分の1くらいの大きさの微粒子なので、体の隅々まで浸透することが出来るらしいのです。

で、1本飲み終わったあとの感想ですが・・・

面白いのは、飲む日の体調によって味が変化すること。

初めて飲んだ日は、とにかく「酸っぱ苦い!」という感じでした。

苦みが後を引いて、「にげ〜、そんでもって不味い!」と思ったくらい。

なんか、人によっては鉄っぽい味がするというのもあるらしいし。

でも、飲み続けるにしたがって、だんだんと甘く感じられるようになり、苦みも薄れてきました。

ただ、日によって、その幅がありますけどね・・・ちょっと酸っぱ味が増したり、苦みが増したり、と。

ほんとに不思議な感じです。

私はそのままちょっと飲んで味見して、家族には食事のときにジュースに混ぜて利用。

ただ、我が家ではなるべくオーガニックの野菜やフルーツを食べているので、通常大人の1日の摂取量が7.5cc(子供がこの半分)ですが、それよりちょっと多いくらいを家族で分けて飲んでいました。

ミネラルの足りない分を補給するという意味で。

だからなのか、あまり体調の変化は感じられない。(爆)

なので、また少し続けて飲んでみないと・・・味の変化をみるためにも。

ところで、アクティブ・リキッド・ミネラルの中に含まれるミネラルは、体に必要なだけ吸収され、必要のない分はそのまま排泄されるようなので、過剰摂取による悪影響はないらしいけど、何事もほどほどが一番ですよね〜。







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 24 January 2012

心に響く創作詩「うらやましい」

毎日新聞(ネット)で、福島県二本松市のNPO法人「りょうぜん里山がっこう」事務局長、関久雄さんの体験談が紹介されていました。

記事はこちらからどうぞ。
原発事故:福島の現状を解説 二本松の関さん 広島で

「りょうぜん里山がっこう」は、伊達と相馬の間、山岳仏教の大拠点名峰「霊山」の麓にあるそうです。

その地で、「里山くらしを体験させたい」との思いで設立され、地域文化の活性化を進めていたのです。

ところが、福島原発事故でその活動も揺らいでいます。

関さんの、心に響く創作詩「うらやましい」が記事に掲載されていたので、ご紹介します。

*****ココから*****

「うらやましい」



私はみなさんがうらやましいです。

マスクをつけずに空気を吸えることが。

私はうらやましいです。

家族や友人や地域の人と別れずに暮らせることが。

私はうらやましいです。

普通に野菜や魚、お米が食べられ、水が蛇口から飲めることが。

山や川で遊び、グラウンドをかけ回り、虫や犬や草や木にふれることができる。春は山菜をいただき冬には薪(まき)で暖をとる。落ち葉やわらでたい肥をつくり自然と共に暮らしていける「当たり前の暮らし」がうらやましい。

私はみなさんがうらやましいです。

子どもをたった一人で見知らぬ土地に送り出さなくてもいいことが。

避難をめぐって、「そんなこど、やっこどねえ!」と言い争い、家族がバラバラになることがないこと、家族、友だち、ふるさとを捨てなくてもいい暮らしのあることが。

でも、うらやましがっていても詮(せん)ないことです。

私と私の家族はそんな道を進んでいくしかありません。

どうか、できるところでかまいません。福島を助けてください。

そして、原発を止める動きに立ち上がってください。なぜなら、この日本列島に暮らす限り震災は免れません。

そして原発事故に備えてください。

家具は倒れないように。ガソリンや水、食料、合羽を用意してください。どこに逃げたらいいかを考え、線量計を用意してください。

必ず地震は起きます。10年後かもしれないし明日かもしれません。誰の上にも放射能は降ってきます。だから支え合う仲間とつながってください。

あなたとあなたにつながるすべての人を守るために、福島の教訓を生かしてください。

*****ココまで*****







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 23 January 2012

賞状をもらったはいいけど…。

昨年、Duke of Edinburgh's Award(デューク・オブ・エディンバラズ・アウォード/エディンバラ公賞)に参加していた長女。

詳しくは、
長女、ウェールズ地方へ
逞しい女性にな〜れ!からどうぞ。

Duke of Edinburgh's Award(デューク・オブ・エディンバラズ・アウォード/エディンバラ公賞)は、エディンバラ公(エリザベス女王の夫君)によって、1956年に設立された賞なのですが、14歳〜24歳までの青少年少女なら誰でも参加できます。

ボランティア、スポーツ、(実技などの)スキル、遠征などを通して、評価されるというものです。

無事、昨年、長女はこの銅賞部門を終了しました。

で、年末、この賞状をもらったのですが、なんと名前にミスプリントがありました。

ちょうど、クリスマス休暇に入ってしまったので、長女の担当であったSさんにメールで知らせ、正しい名前の賞状を発行して欲しい旨を伝えました。

すぐにメールで返信があり、訂正した賞状を休み明けに学校に持参するとのことでひと安心。

1月中旬、新しい賞状が届き、封を開けたところ・・・

また名字が間違ってるじゃないですか!!

それも前とまったく同じ間違え!!

1文字違う、とかじゃないですよ・・・ぜんぜん違う名字(ま、最初の4文字は同じだけど)。

で、すぐにまたメールで連絡をしてみましたが、返事がなかったのでまたしつこくメールしてみました。

これで反応がなければ、直接、Duke of Edinburgh's Award(デューク・オブ・エディンバラズ・アウォード/エディンバラ公賞)本部に連絡を入れようと思って。

そしたら、返信がすぐに来ました。

今回は、Sさんもプリントする現場に行って、名前の確認をしてくれるそうです。

今度こそ、正しい名字で賞状を発行してくれますように!







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 22 January 2012

これがセシウム降下量増加の原因?

セシウム降下量増加の原因は?や、
再び…セシウム降下量増加で、福島市で観測されている、福島県のセシウム降下量が増加した謎。

もちろん、東電は人ごとのように扱い、政府や自治体からの説明もまったくないのですが、以前、放射能瓦礫に反対!"STOP Spreading Contaminated Rubble all over JAPAN!" letter projectでも登場した、
中部大学の武田邦彦氏はブログでこんなふうに解説しています。

*****ココから******

原因としては、「風向き、風の強さ、雨の状態」などから、もっとも可能性のあるのは焼却炉などからの2次飛散と考えられます。風の強い日は増えず、福島原発からの風向きでは説明できず、雨の日は少ないことから見て、言えます。

その後、読者の方からの情報などを元にすると、放射性物質を含む瓦礫やゴミの焼却は実に杜撰で、「1立方メートルあたり0.002グラムしか灰が飛んでいないから大丈夫」などと自治体はコメントしていますが、それは「放射性物質ではない、一般的な毒物」の場合です。

セシウム137は1グラムで3兆2000億ベクレルですから、0.002グラムというとセシウム137で実に60億ベクレルを超える量です。焼却炉の煙の中の灰がすべてセシウム137ではありませんが、「測定していない」ようなのです。また、焼却灰を見てみるとセシウムで1万ベクレル(1キロあたり)を超えるものが多く、これは法律で「取り扱ってはいけない放射性物質」になります。

*****ココまで******

詳しくはこちらからどうぞ。

どうもセシウム降下量増加した原因は、焼却施設で濃縮された放射能物質が煙と一緒に放出されている、かもしれないということです。

薪ストーブの灰からも放射性セシウムが発見されたってあったし。

それは、以前から問題になっている都市濃縮にもつながっていますよね。

NHKクローズアップ現代「知られざる放射能「都市濃縮」」


20111212 知られざる放射能「都市濃縮」 by PMG5

千葉県柏市の南部クリーンセンターから排出された、焼却灰の放射能量測定結果(12月分)は36,100〜66,100Bq/kg。

完全に放射能で汚染された危険物です。

やはり定時降下物測定は、福島県だけでなく、東日本の各自治体でも以前通りに実施すべきかと思います。

瓦礫処理だけでなく、ゴミ処理の問題はまだまだ解決からほど遠いようです。







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 20 January 2012

さらば、冷凍納豆!?

以前から、自家製の納豆を作ることが出来る、という噂は聞いていたのですが、いつも結局日本食材店から冷凍納豆を買ってきていました。

ちなみに、イギリスでは冷凍納豆しか手に入りませんからね。(涙)

それで、昨年の夏休み、日本に行ったときに納豆菌を買ってこよう…と思っていたのに、すっかり忘れ去っていました。(笑)

で、年末も迫った頃、ふとまた自家製納豆のことを思い出してネットで検索していたら、ドイツの日本食材店から納豆菌を入手できることを発見!

Ja-Mart っていうお店です。

で、イギリスにまで送付してくれるのか…というお問い合わせしてみたら、送ってくれるというので、今年に入ってからさっそく注文。

そこで届いたのがこれです。

ほー、ドイツ語が書いてある・・・って当たり前ですが。

郵便で来たので、箱がちょっとつぶれてましたが、中身は大丈夫でした。

この納豆菌は粉末3g入り。

これで、なんと納豆30kg分が作れるそうです!(爆)

まだ納豆作りは始めていないのですが、オーガニックの大豆を手に入れて準備を進めているところです。

あ〜、美味しい納豆が食べられる日も近い!?







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 18 January 2012

再び…セシウム降下量増加

セシウム降下量増加の原因は?で、福島県のセシウム降下量が増加したことをお知らせしたのですが・・・

なんだかまた急に増加していたようです。

福島県の環境放射能測定結果・検査結果関連情報(国、県、市町村調査)にある、定時降下物環境放射能測定値(第21報)【訂正版】を見てみると、1月15〜16日にかけて、セシウム134が81.7、セシウム137が115で、合わせて196.7MBq/km2の測定値となっています。

この間の1月2〜3日よりはまだマシとしても、1月に入ってからの数値は、ちょっと変です。

だって、セシウム降下量ってことは、セシウムが空間に浮遊しているってことですからね。

セシウムがコンクリートや瓦にこびり付いて、除染してもあまり効果がみられないってこともあるのに、突然浮遊するわけがないはずだし?

東北、関東地方だけでも、セシウム定時降下物の測定を再開して欲しいと思います。

それに、マスコミもちゃんと報道してよ。

そういえば・・・

福島県双葉郡浪江町(計画的避難区域)で採掘された石が基礎部分に使用されたという、二本松市の新築のマンションの部屋の中で、外よりも高い放射線量が検出されたそうですね。

昨年の夏に放射能で汚染された腐葉土の問題があったときに、コンクリートの汚染が見つかるのは時間の問題とは思っていました。

政府はなんでいつも対策が後手後手になってしまうのか?

もっと早い段階から地元企業に警告をしておけば、こんなことにならなかったのに。

砕石場の作業員の方たちも、不必要な被曝をしてしまったわけです。

牛肉の放射能汚染につながった稲わらもそうだし、今回の砕石場の石もそう。

もう「想定外」は通用しない時期に来ていると思います。



追記:

福島県の、定時降下物環境放射能測定値を公開しているアドレスが移動してました。

こちらから、定時降下物環境放射能測定値を観ることが出来ます。
↓↓↓
福島県の定時降下物環境放射能測定値







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 17 January 2012

タマネギの皮とスーマック

ここ1年くらい、タマネギの皮を料理に使っています。

料理に使うと言っても、いろいろ煮る料理のときに、そのまま皮も入れて料理をするだけです。

オーガニックのタマネギなら、安心して皮も料理できるし。

で、料理したあとは、皮の部分は別に食べないでコンポストの中へ。

たぶん、そのまま食べてしまった方がいいのだろうけど、ちょっと固そうだしね。(笑)

なぜ、タマネギの皮を料理に入れているかというと、皮の部分はケルセチンが豊富だそうで、皮を煮出すことによって薬効成分を効果的に体に摂り入れることができるから。

ケルセチンには抗酸化、血糖降下、抗癌、血圧降下作用や毛細血管を丈夫にする働きがあるそう。

特に抗酸化作用に期待しているんですけどね。

さて・・・

Sumac(スーマック)ってご存知ですか?

中近東などでよく使われるスパイスで、ウルシ科のスーマックの実を乾燥させて挽いたものだそうですが。

私たちがたまに行くレストランで、サラダに入っているのです。

梅やレモンのように酸味が強く、赤紫蘇に風味が似ている感じです。

最近、このスパイスを手に入れたので、これを使ってサラダを作ってみました。

タマネギ、キュウリ、トマト、塩・コショウ、オリーブオイル、バルサミコ酢またはレモン汁、それにちょっとスーマックを入れるだけで、風味の違ったサラダが出来ますよ〜。

作るのが簡単だしオススメです。







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 16 January 2012

復興市場なら一挙両得

以前もご紹介したふんばろう東日本支援プロジェクト

<あったかさを届けよう>プロジェクトでも、『必要なものを必要な場所へ、必要なだけ送る。被災者と支援者を直接結ぶプロジェクト』の威力を発揮していました。

そして、最近気がついた、「ふんばろう東日本支援プロジェクト」復興市場

復興市場というのは、支援物資を被災地のお店から購入して被災者へ届ける通販サイト、支援物資のオンラインショップ。

これなら、購入された物資が被災者の元に届くだけでなく、購入したお金で直接被災地の地元を応援することになります。

参加している地域は、
岩手県:久慈市、宮古市、山田町、大槌町、遠野市、釜石市、住田町、大船渡市、陸前高田市
宮城県:気仙沼市、登米市、南三陸町、石巻市、女川町、東松島市、多賀城市、七ヶ浜町、仙台市、亘理町、大河原町、角田市、山元町
福島県:相馬市、福島市、南相馬市、二本松市、会津若松市、郡山市、いわき市
その他、震災被災者・原発事故被害者の避難先等。

そして、参加している購入店もこの地域のお店なので、自らが被災者であることも少なくありません。

このシステムが優れているのは、クレジットカードやペイパルでお買い物が可能なので、海外在住でも出来ること。

私もさっそく復興市場で、支援品の電気毛布を購入してみました。

支援するのは、福島県から山形県に避難している被災者の方々で、購入店は宮城県気仙沼市のオノセイ電器さんだそうです。

このオノセイ電器さんの店主である小野寺洋子さんは、津波でご主人を亡くし、そして店舗も奪われたそう。

でも、この復興市場を通して、少しずつどうにか立ち直って欲しいです。

と、今、またサイトをチェックしてみたら、電気毛布の支援はすべて揃ったようです。

よかった、よかった〜。

常時、日用品や必需品の支援品があるので、ぜひ覗いてみてくださいね。







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 15 January 2012

ダンナの誕生日で・・・ヘストンのディナーへ♪

数日前、ダンナの誕生日だったのですが・・・

昨夜、ダンナと私でスペシャル・ディナーを食べにいきました。

このレストランに予約を入れたのは12月1日。

早めにしないとすぐに満席になってしまうから。

行ったのはココです。

マンダリン・オリエンタル・ホテル内にある、Heston Blumenthal(ヘストン・ブルメンタール)の「Dinner(ディナー)」

ミシュラン1つ星ですが、かなりカジュアルな感じのレストランでした。

でもサービスとかはやっぱりピカイチ。

気持ちよくダイニングが楽しめました〜。

で、忙しいキッチンもガラス張りで、ダイニング・エリアから見えるようになっています。

でも、防音がよく出来ているようで、キッチンの雑音はぜんぜん聞こえませんでしたけどね。

みんなテキパキとよく働いていました。

私たちが食べたのは・・・

スターター:Meat Fruit(ダンナ)、Savoury Porridge(私)
メイン:Hereford Ribeye(ダンナ)、Spiced Pigeon(私)
デザート:
 Tipsy Cake(ダンナ)  Chocolate Bar(私)

ダンナによると、一番美味しかったと思うのはデザートだったそう。

私は、断然メインの鳩。

す〜っごく柔らかい肉で美味しかった!

それから、Savoury Porridgeで初めてカタツムリを食べました。

想像したより、美味しかったです。

でも、自分で作って食べようとまでは思いませんが。(笑)

それにしても、このレストランのコンセプトは面白いですね。

すべてのメニューは歴史的なもので、例えば、Meat Fruitは1500年、Savoury Porridgeは1660年、Spiced Pigeonは1830年など、昔のレシピをアレンジしたもの。

ってことは、イギリスでも昔はカタツムリを食べていたってことですよね。

フランスの珍味かとばっかり思ってたけど〜。

そして・・・

最後に出てきたのがこれです。

ダンナのお誕生日であることを、予約の確認のときにちらっと言っておいたら、「ハッピー・バースデイ」と書かれたお皿に、チョコレート・ガナッシュとビスケットを用意してくれていたのです。

ダンナも喜んでいました。(笑)

ちょっと遅れて・・・お誕生日おめでとう、ダンナ!

そういえば・・・

ここのバーで、The SmithsのMorrissey(モリッシー)を見かけましたよ〜♪







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 13 January 2012

セシウム降下量増加の原因は?

年末、そして1月に入ってから、福島県のセシウム降下量が増加したそうです。

測定は福島市で実施されています。

たしかに、福島県の定時降下物環境放射能測定結果(暫定値)を見ると、年末から少しずつセシウム降下物が測定され、1月2〜3日にかけて、セシウム134と137と合わせて、432MBq/km2になっています。

今はそれより減ったものの、上がったり下がったりを繰り返している状態です。

私たちが夏休みで日本に行っていたときは、定時降下物は各地でほとんど未検出、そして福島県でもかなり少ない数値だったのと比べると、大幅に増加しています。

福島県に限っては、約20倍くらいにはなってます(夏休みの頃と比べて)。

文部科学省の過去の調査結果は、こちらから確認できます。

驚くのは、この事実を、マスコミでもちょっと報道されただけで、あんまり取り上げられていないことです。

明らかに、なにかが起こっている、というか、セシウム降下量に異変があるのに。

東電も何かわかっているのなら公表するべきだし。

原因の追及は一体誰がしているのでしょうね?

それに、セシウム降下増加の事実を知っているはずの文部科学省は、定時降下物について、平成23年12月27日以降、毎日調査・公表していた全国の調査結果を月1回の調査頻度・公表に変更したばかり。

でも、それとは別に福島県では当面の間、これまで通り毎日調査を実施し公表することにしているそうです。

福島県だけでなく、東日本の各自治体でも以前通りに実施すべきかと思います。

それに・・・

今度、友人の知り合いが、日本に英語教師として滞在するかもしれないって。

そういう知り合いに、ちゃんと現状を説明してあげたいのですよね、事実を。

誰でも安全に過ごせるように、政府に対策をしっかり立ててもらいたいです。







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 12 January 2012

ローズヒップ精油入りのクリーム

日本で買ってきた、アムリターラオーガニックのサンスクリーン兼美容液がとうとう底をついてしまいました。

で、次はどのクリームを使おうか、と思っていたら、いいものを見つけました。

オーガニックのRio Rosa Mosqueta Day & Night Cream(リオ・ロザ・モスケータ・デイ&ナイト・クリーム)です。

そういえば以前、友人に薦められて、リオ・ロザ・モスケータのローズヒップ精油を使っていたのですが、わざわざ買いに行くのが面倒で止めてました。

今回は、いつも美味しいザクロのジュースを買っているネットショップでたまたま見つけたのです。

ラッキー♪

オーガニックだし、オーガニックのサンスクリーン兼美容液と同様、昼夜兼用なので便利。

UVAダメージに効果があるそうだし、原料はローズヒップオイルの他に、シアバターやマカデミアナッツオイル、アロエ、カレンドゥラ、ホーステイルやカモマイルが入ってて、保湿効果は抜群のようです。

アンチエイジングに期待してます。(笑)







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 11 January 2012

豆板醤

2〜3ヶ月前から、豆板醤が残り少なくなっていたので・・・

先月、日本食材店に行ったときに、1瓶買っておこうと思ったら…ない!

店員の女の子に、「あれ〜、豆板醤ないんですか?」と聞いたら、

「ないですね。」

ってそれだけ言われました。

普通なら、「すみませんねー、今切らしちゃったんですよね」とか、

「来週仕入れますので…」とかいろいろその前後に言うだろうに。

その子は、「ないですね」で終わり。

なんか呆れて腹も立ちませんでしたけどね。

で、また今度行ったときに買うしかないな〜、なんて思っていたら、スーパーマーケットにあった〜!

アジア食材のコーナーをちょろっと見ていたら、これがあったのでした。

ほんと、ここ数年でイギリスも便利になりました。

日本食材も含めて、スーパーマーケットでけっこう様々な食材が手に入るようになったものです。

各家庭でも、いろいろなものを作るようになったってことかしらん?

いや、それは違うかな〜。(笑)







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 10 January 2012

個人情報が盗まれた!

昨年末、ダンナがメンバーとして加入している労働組合から、手紙が来ました。

何かというと、Breach of Data Security(情報漏洩)についてです。

「我々の管理しているあなたの個人情報データが、外部に漏れるということがありました。」

銀行口座の詳細は大丈夫だったらしいのですが、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、誕生日、勤務先、勤務先住所などの個人情報が漏れたそうです。

で、ダンナと「これから何かあるかもしれないから気をつけないとね」と言っていたところ・・・

数日前、手紙が届きました。

ダンナはもちろん、私もウェブサイトを見たこともないVeryというお店からです。

何かと思えば・・・

「あなたの個人情報が第3者によって利用されている可能性があります。
至急、ご連絡ください」とのこと。

あ、きたよ、きた。

誰かが、ダンナの名前や住所を使って、そのお店のクレジットカードを作ろうとしていたみたいです。

で、お店の方が疑いを持って、こちらに直接連絡してきたというわけです。

ダンナがお店のファイナンスに電話してみたところ、ダンナの詳細は不正防止サービスに登録されるそう。

そうすることによって、簡単にクレジットカードなどが作れないようになり、身分証明などが厳しくなります。

それはいいのだけど、ダンナが自分で必要なときも、手続きが面倒くさいことになるのですよね。

ま、不正に使われるよりはマシだけど。

今回の情報漏洩は、労働組合から誤って第3者に個人情報を含むメールを送ったことによるそうですが、なんでそんなことが起こったのかしらね?

またこんなことがないように、ちゃんと調査して欲しいものです。







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 9 January 2012

あんまん…そしてもち米

新年が明けてから、元旦はお鍋にしたものの・・・

子供たちにお餅くらい作ってあげようと、ずっと前に買ってあったもち米を探してみました。

そしたら・・・

見つけたことは見つけたのだけど、なんと賞味期限がとっくに過ぎてた!(爆)

ちょっとくらいなら気にしないけど、やっぱり2009年8月ってのは止めといた方がいいでしょうね。(笑)

ってことで、急遽、あんまん。

あんこは、スーパーマーケットに売っているAduki(小豆)の缶詰煮豆に、そのままブラウン・シュガー/黒砂糖を入れて煮たのでラクチン。

でも、あんまんの蒸しパン生地の部分がフワフワにならなかったー。

ま、味自体はまずまずでしたけどね。

今度は薄力粉だけにして、強力粉を入れるのは止めとこうっと。

で、近いうちにやっぱりお餅も作ってあげないと、と近所の中国食材店に行くしかないかな〜、と思ってたら・・・

スーパーマーケットでこれを見つけました。

Glutinous Rice(もち米)!

ちょっと米粒の形が怪しげだけど、もち米ってことになってるし・・・大丈夫なはず。(笑)

さっそく2合分のもち米を洗って、水に付けておきました。

明日、もち米を蒸してお餅を作ります〜。

あんまんのあんこがまだ残っているので、これで大福(もどき?)を作ってあげるつもりです。

ちなみに、あんまんと大福を食べるのは私と子供たちだけ。

ダンナはあんこが嫌いなのです・・・

納豆は食べられるようになったのにな〜。







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。