Tuesday 28 February 2012

Occupy London(ロンドンを占拠せよ)

昨年の10月頃から続けられていた、Occupy London(ロンドンを占拠せよ)。

これは、ニューヨークで始まった反格差社会デモに呼応して、ロンドン証券取引所に占拠しようとした人たちが、セントポール大聖堂の脇に占拠して抗議活動を続けていたものです。

約4ヶ月半にわたって、とても平和的にデモしていたのですけどね。

私も通りかかったことがありますが、和気あいあいとした雰囲気で、いろいろな講義も行われていたり、しっかりとコミュニティーが出来上がっていました。

で、昨夜未明、警察とともに執行官たちが選挙活動の中心になっていた、数々のテントを強制排除。

ニューヨークでみられたような、暴力や混乱はなかったようです。

やっぱり、春先からロンドン観光のツーリストも増えるし、夏にはロンドン・オリンピックもあるので、それまでに処置しておこうってことだったのかしらん?

でも、Occupy Londonは、「This is only the beginning(まだ始まったばかりだ)」という声明を出しているので、これからもロンドンでの反格差社会デモは続くようです。





魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 27 February 2012

絵本「みえないばくだん」(動画付き)

放射能汚染の怖さを描いた、「みえないばくだん」という絵本が出版されたそうです。

【送料無料】みえないばくだん

【送料無料】みえないばくだん
価格:1,365円(税込、送料別)



作者は東京都の主婦、たかはしよしこさん。

この絵本の動画がYouTubeにアップされています。

子供にもわかりやすいように、放射能のことが描かれているだけでなく、大人にも問題提起を呼びかける内容なので、ぜひ観てみてください。

親が子供と一緒に観ながら、過去、現状、未来を話し合うにも、いいキッカケになると思います。

日本語だけでなく、英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、中国語などにも訳されているようです。



English Version: The Invisible Bomb


Spanish Version: La bomba invisible


French Version: La bombe invisible


German Version: Die unsichtbare Bombe


Chinese Version: 看不見的炸彈




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 26 February 2012

再び…チャリティー・ウォーク♪

昨年、英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォークでもご紹介しましたが・・・

今年も再び、英国公認日本語ガイド協会 (JRTGA)が引き続き、東北地方太平洋沖地震の被災者のみなさん、そして「東北観光の復興」のために、チャリティー・ガイド・ウォークを行っているそうです。

スケジュールやガイドさんの詳細は、常時こちらからアップされています。

今年のロンドン・オリンピックにちなんだものから、ナショナルギャラリー、大英博物館、シャーロック・ホームズなど、いろいろ面白そうなガイド・ウォークがあるみたい。

ウォークによっては人数制限があるので、メールで直接ガイドさんに予約してください、とのことです。

参加費は最低£10をお願いします、ということです。

参加費の100%が、東北観光推進機構、日本赤十字や東日本大震災ふくしまこども寄附金に寄付されます。

私もどれかに参加するつもりです〜。

イギリス在住のみなさん、お友達と誘い合って行きましょう!!



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 25 February 2012

初めての味噌作り

初めての納豆作りで、初めて自家製の納豆を作ってみました。

成果はというと・・・

なんとなく納豆らしきものができた、って感じでしたが・・・
雪景色と手作り納豆

納豆ができるのなら、味噌も自分で作れるのではないかと思い、今度は味噌作りに挑戦してみました。(笑)

というか、実家ではいつも、田舎の祖母の作った味噌を使っていたので、味噌は作れるとは思ってはいたのですけどね。

田舎の家には味噌部屋があり、味噌が入った壷がたくさんあったし・・・。

もう今は、あの味噌部屋はネズミの住処になっているようですが。(爆)

とにかく、味噌作りは手がかかって面倒と思って、自分で作る気にもならず、ず〜っと市販のものを使っていたのですよね。

味噌作りで必要なのは、大豆、麹、塩です。

で、一番、揃えるのが難しいのは麹かな、と思っていたのですが、ネットで検索していたら、イギリス国内のマクロビオティックの食品を扱うお店で売っているのを発見。

早速取り寄せてみました。

Barley Koji(バーリー・コウジ)ってことで、麦麹です。

米麹もあったのですが、なぜか麦麹がちょっと安かったのでこっちに。(爆)

で、大豆は、以前納豆を作ろうと思って手に入れたオーガニックの大豆。

そして、塩はいつも使っているイギリスの天然塩。

材料がすべて揃ったところで、味噌作りの開始!

まずは、乾燥した大豆を水に浸けるところからです。

越前有機味噌蔵 マルカワみそさんの味噌屋が教える失敗しない手作りみその作り方というのを参考にしてみたのですが・・・

その中に、こんなポイントがありました。

◎大豆をよく洗う
◎大豆の3倍量の水につける
◎18時間以上水につける

で、私も、よ〜く何度も大豆を洗いました。

そして、前夜からでなく、前日の昼間から大豆を水に浸け始めました。

浸け始めはこんな感じ↑だったのに・・・

朝になったら、ふっくらプクプクに。

そして、コトコトと煮出したのですが、けっこう早く柔らかくなりました。

もしかしたら、よ〜く水に浸けていたのがよかったのかも。

そして、よく煮えた大豆を潰して、麦麹と塩を混ぜ合わせて・・・

容器ではなく、ジップロックに入れて発酵させてみます。

というのも、重しを入れたりするのは、空気が入らないようにするためで、発酵させるためっていうわけでもないみたいだし。

空気が入らないようにするってことで、ジップロックを2重にして使ってみました。

(今回のレシピは大豆500g、麦麹500g、塩約220g、乾燥麹なので煮水200〜300mlを調節しながら入れてみた)。

さて・・・味噌ができるのは半年〜1年後。

どんな味噌ができるか楽しみだ〜!



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 24 February 2012

Inside the Meltdown(メルトダウン内部)

BBC2で昨夜放映したドキュメンタリー「This World: Fukushima」。

東日本大震災で事故を起こした福島第一原発のことを特集していました。

被災者の方たち、現場にいた東京電力の技術者、自衛隊、消防団などのみなさんの証言、アメリカの原子力規制委員会、菅直人元首相へのインタヴューなどで構成され、事実を淡々と報道していたと思います。

元首相なのに、「Prime Minister(首相)」ってなってましたけどね。

でもこの番組を収録したのが、昨年の初夏あたりみたいなので、その当時菅直人氏はまだ首相だったので、表示がそのままなのかも?

その中で、菅氏は、

SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)を知らされなかった、と証言していました。

そして、12日朝、菅氏が現場に向かう前に、既に現場ではメルトダウンの想定がされていたそうです。

その数日後、吉田昌郎前所長が必要な要員以外は退避させようと判断して、総務班に退避用バスの手配を指示したそうですが、菅氏には東電からの連絡がしっかり伝わっていなかったみたいで、東電本社に怒鳴りこんだらしいですね。

こういうことを聞いていると、なんだかホワイトハウスでは起こらないような、茶番劇っていうか・・・。

どの国のリーダーも、正確な情報がなくては、しっかりした判断はできないはずです。

国を守るっていうより、東電本社は東電を守ることに精一杯。

吉田前所長と現場にいた様々な分野の作業員の方たちが、日本を守ってくれた感じです。

イギリス在住のかたは、iPlayerで1ヶ月間視聴できます。
↓↓↓
This World: Fukushima

日本からでもこちらからならちょっと見れるかな?
↓↓↓
This World: Fukushima



追記:

YouTubeにアップされていたのを見つけました。

日本人による証言は、すべて日本語のまま(その部分は英語字幕)なので、英語がわからなくても大丈夫です。





魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 22 February 2012

遺伝子組み換え食品のこと

いつも読んでるアンチエイジングの鬼さんのブログ。

最近の記事で、前編☆種はいったい誰のもの?というのがあったのですが、このYouTubeのビデオが紹介されていました。



もともと、遺伝子組み換え作物を使った食品の疑いのあるものは避けるようにしていますが、ほんと避けて正解です!

こういう研究は、遺伝子組み換えを推進している大企業に潰されることが多いとは思うので貴重です。

幸運にも、ヨーロッパではまだ遺伝子組み換え作物には慎重的なので、アメリカのように推進していませんが。

で、いきなり気になった、よくスーパーマーケットで買っている豆腐。

たしか、あれって、アメリカ製よねって。

ちゃんとNon-GM(遺伝子組み換えでない)っていう表示があるのか、確かめてみたら・・・

ない!!!

どこをみてもない!!

で、すぐにネットでMori-Nu Silken Tofuをチェックしてみました。

そしたら、あった、「Non-GMO Soybeans(遺伝子組み換えでない大豆)」の表示が!

なんだかホッとしました。

ちなみにイギリスでは、遺伝子組み換え食品はラベルに表示する義務があるのだそう。

だから、豆腐のパッケージにも表示がなかったのね・・・GMじゃないから、必要がないってことで。

The Food Standards Agency(食品基準庁)の、GM labelling(GMラベル)によると・・・

小麦、油、シロップなど、遺伝子組み換えの作物からできた食品は、きちんとGMであると表示しないといけないそうです。

でも、肉、ミルクや卵などの場合、家畜にGMの餌を与えていても、その表示義務はないとか。

ふ〜む。

間接的に遺伝子組み換え食品を食べている可能性はあるってことです。

だから、なるべくお肉とかオーガニックにしてるけど。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 21 February 2012

再び…えひめAI-2を培養中

ず〜っと前に自家培養した有用微生物の、有用微生物を培養!えひめAI-2

えひめAI-2は、愛媛県産業技術研究所(旧愛媛県工業技術センター)で開発された環境浄化微生物で、家庭でも自家培養ができます。

シンクの排水口のヌメリや消臭にとっても役立ちます。

以前の記事はこちらからどうぞ。
↓↓↓
有用微生物を培養!えひめAI-2
有用微生物の培養成功!
えひめAI-2、その後


最近ふと、初めての納豆作りで納豆菌もあることだし・・・

また有用微生物を培養!えひめAI-2を作ってみようと思い立ちました。

用意したのは、納豆1粒、ヨーグルト25g、砂糖25g、イースト2g、水450mlです。

私は以前同様、発酵し始めやすいように、水の代わりにお湯を使いましたけどね。

作り方の詳しくは、こちらからどうぞ。
↓↓↓
えひめAI-2(あい に)の製造方法について

そういえば、以前えひめAI-2、その後で、えひめAI-2をトイレの掃除に利用したら、黒カビがうっすらと生えてきたんですけどね。

どうも、あれは溶液が濃過ぎて、便器に住んでいる雑菌のエサになって黒かびが発生したようです。

今度は、5〜10 倍くらいに水で薄めてから使用してみようと思います。

ところで、今、ラジエーターの上で、再びえひめAI-2を培養中なのですが・・・

発酵することをすっかり忘れ、キャップをしっかり閉めてしまったら、プラスチックのボトルが破裂しそうになってました。(爆)

あ〜、アブナい、アブナい。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 20 February 2012

続・子供たちの集団疎開を求める裁判、とセシウム降下量また増加

昨年10月、ブログでお知らせした子供たちの集団疎開を求める裁判

ふくしま集団疎開裁判は、福島県郡山市内の小中学生14人が、年間1mSv以下の地域での学校教­育を求めて、郡山市に疎開を求めたものです。

だって、子どもたちを空間線量年間1mSv以上の地域で教育させるというのは、憲法の「子どもたちを安全な環境で教育する義務」を完全に無視しているのです。

郡山市の放射能汚染は、チェルノブイリでは強制移住地域となる線量です。

(↑クリックすると拡大します)

ニュースに気をつけていたのに、この裁判に関してマスコミではほとんど報道されなかったみたいで、裁判の行方がわかりませんでした。

が・・・

12月16日、原告敗訴の判決が出たのだそうです。

裁判所は、政治などから独立しているはずなのに、やっぱり判決は国策に沿ったものになってしまってる感じ。

もちろん、即時抗告申立を仙台高裁にして・・・

今も諦めたわけではなく、「疎開裁判賛同を表明するアクション」によって賛同を求めています。

賛同してくださる方は、こちらからお願いします!
↓↓↓
「疎開裁判賛同を表明するアクション」



日本のマスコミではほとんど取り上げられないふくしま集団疎開裁判ですが、韓国のテレビ局が特集番組を放映したそうです。



なぜ韓国で放送できて、日本では放送しないのか不思議です。

それから・・・

相変わらず、福島市で測定されている福島県の定時降下物環境放射能測定値は、ちょっと高めです。

年末、そして今年に入ってから、セシウム降下量増加の原因は?や、再び…セシウム降下量増加がありました。

そして、2月に入ってからは、

11〜12日にかけて、セシウム134が98.2、セシウム137が139で、合わせて237.2MBq/km2,
15〜16日にかけて、セシウム134が150、セシウム137が199で、合わせて349MBq/km2,
18〜19日にかけて、セシウム134が105、セシウム137が147で、合わせて252MBq/km2,

などの、セシウム降下量測定値が出ています。

2月6日に福島県から「定時降下物から放射性セシウムが比較的高い濃度で検出された要因について」が公開されましたが、なんか納得のいかない説明です。

だって、「放射性セシウムを含むじん埃が地表面から舞い上がり、採取容器に降下したことによる可能性が考えられます」ですよ。

んー、それよりこれがセシウム降下量増加の原因?でご紹介したように、

中部大学の武田邦彦氏
「原因としては、「風向き、風の強さ、雨の状態」などから、もっとも可能性のあるのは焼却炉などからの2次飛散と考えられます」という見解の方が納得いきます。



こちらから、福島県の定時降下物環境放射能測定値を観ることが出来ます(福島市で測定)。
↓↓↓
福島県の定時降下物環境放射能測定値



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 19 February 2012

中古家具はチャリティーへ

そういえば・・・

この前ご紹介した粗大ゴミの処理の仕方

長女が使っていないダンナのお古の机、そして、小さいときに使っていたベッドを、チャリティー団体のBritish Heart Foundation(英国心臓病支援基金)に寄付しようと思ったら・・・

いらないって断られました〜!!(爆)

子供用のベッドは、マットレスに防火の安全基準マークがないってことで。

私たちが買ったときは、義務付けてされてなかったってことかしらん?

で、机の方は、「It's not nice.(あんまりよくない)」って〜!(爆)

なんだそれ?!

最近のフラット・パックの家具より、よっぽどいいと思うけど?

というかね、たしかに机は古いですよ。

それに、この机は、遥か昔にダンナが元彼女からもらったヤツだし、別に私には思い入れもないですけどね。(笑)

でもしっかりした木製で、引き出しはdovetail joint(あり継ぎ)の継ぎ手のいい作りだし、このまま捨てるなんてもったいなーい。

ってことで、また違うチャリティー団体に連絡を取ってみました。

今度は、The Salvation Army(救世軍)

トラックで来て、机と子供用ベッドを引き取ってくれました。

ただ、子供用のマットレスには安全基準マークがないってことで、うちに置いていかれたのですが。

まぁ、マットレスはダンナがオートバイのレースに行くときに活用するそうなので、ムダにならないです。

机と子供用ベッド、どこかの家庭で役に立つといいな〜。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 18 February 2012

16歳の誕生日

こんなに小さかった長女が・・・

16歳になりました。

まだ赤ちゃんの頃の面影はあるものの、すっかりヤング・アダルトになった長女。

誕生日のプレゼントは…リフォーム♪なので、今年は特にプレゼントを開けるってこともなくて・・・

家族みんなで、お気に入りのオーガニック農場の朝食を食べにいったあと、ベッドなどを買いに行ってきました。

ベッドを組み立てて、さぁ、リフォーム終盤。

(まだペンキ塗りが少し残っていますが・・・)

壁のペンキ塗りはお友達とやった長女。

達成感もひとしおのようです。

(ベッドの側の壁は、空&雲ってことらしい)

お誕生日おめでとう〜!!



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 16 February 2012

ブルーベル、さようなら。

家族増員!ジンジャーのお友達で、我が家にやってきたニワトリのブルーベルが亡くなりました。

昨日の日中、地面に倒れているブルーベルを見つけて、ペットキャリアに入れて様子をみていたのですがダメでした。

ブルーベルが我が家に来てから、2年半くらい経っていたので、うちで飼っているニワトリの中では一番長生きしたのですが、まさかこんなに突然亡くなるとは思わず・・・

ほんとに残念です。

この2〜3日、元気がないなぁ〜とは思っていたのですが、まさか死んでしまうとは思いませんでした。

今までずっと、美味しい卵を産んでくれてどうもありがとう、ブルーベル!

ニワトリたち…その後でご紹介した、ダフォデルとデイジーと一緒のブルーベル。

ブルーベルは、庭に眠っているジンジャーの隣に埋めてあげました。

ジンジャーと一緒に遊んでね〜。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 15 February 2012

産後のお風呂は?

読売新聞のオンライン記事を読んでいたら、これが目に入りました。

宋美玄ブログ 出産時の傷は…
というタイトルかと思えば、実は「忍び寄るセックスレスの影」だったのですけどね〜。(笑)

で、この記事を読み進めていると・・・

「 出産の際に赤ちゃんの頭が急激に下がって心拍が取れにくくなったため、会陰切開がちょっと入っていたのと、左側に自然裂傷ができて、どちらも同じくらい痛かったのですが、もうどこに傷があるか分からないくらいきれいに治っているとのことでした。

 そのため、めでたくバスタブに浸かってOKと主治医に言われました。「やったー」と喜ぶと、「とか言いながら、もう浸かってたんやろ?」と言われました。ちゃんと我慢していたのに。だって、万が一傷がふやけて開いたら嫌ですもん。

 しかし、主治医によれば、欧米人はバスタブに浸かるという文化がないため、産後1か月はバスタブに浸かってはダメといわれることもないそうです。そればかりかアメリカの教科書には「会陰の傷がむくんで痛いときにはお湯に浸かるべし」と書いてあるそうです。」

というくだりがありました。

そうなんですよ、ほんとに。

イギリスでも出産からすぐにバスタブに入っていいと言われます。

お風呂に入ってリラックスしなさいって。

私が出産したのはもう14、16年も前のことですが・・・

長女、そして長男のときも、出産が終わって翌日に退院。

出産を終えてから、病院でちゃんとシャワーも浴びなかったので、家に帰ってからすぐにシャワーを浴びました。

そして・・・

ミッドワイフ(助産師)さんが出産してから2週間家に通ってくれ、母体と赤ちゃんの両方をいろいろチェックしてくれました。

私の場合も、長女のときに会陰切開、そして長男のときには自然裂傷があったのですが、ミッドワイフさんが毎日チェック。

問題なく傷が治っていきました。

で、たしかに、私もミッドワイフさんにバスタブに入っても大丈夫、と言われたのを覚えてます。

もちろん、バスタブの中で体を洗ったりはしませんでしたが、ゆっくりお湯に浸かって、リラックスしたものです。

こちらのバスタブは、1人が入ったら新しいお湯をまた入れるっていう点で日本と違いますよね。

(ま、我が家ではそのまま同じお湯を使ったりもしますが。)(爆)

日本は家族で同じお風呂だから、傷口もばい菌にやられやすいってことで禁止になっているのかしらん?

だったら、産後の女性は一番風呂に入れば大丈夫ですよ、きっと。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 14 February 2012

ヴァレンタインズ・デイもDIY

今日はヴァレンタインズ・デイですね〜。

我が家も、朝起きてからカードを交換しました。

が・・・

実は、昨夜、私、すっかりカードを書くのを忘れて、ダンナが寝たのを見計らって、ごそごそカードを出していたら、ダンナに怒られました。(爆)

「なにやってんの?早く寝な!」って。

で、また寝息がするのを待ってから、テレビ画面の明かりのみでカードを書き上げました。(笑)

そして、今朝、ダンナからカードと一緒にこんなものも・・・。

先週、ブリュッセルに出張に行ったときに、買ってきたようです。

Pierre Marcolini(ピエール・マルコリーニ)のヴァレンタインのチョコレート。

以前もチョコレート・トリュフを買ってきてくれて、とっても美味しかったのですが、これも美味しいラズベリーの味です。

このラズベリーソース(?)の中身は、ホワイトチョコレートに包まれたチョコレートで、3重になってます。

ありがとう、ダンナ〜♪

あ、それから、今週、子供たちはハーフタームでお休み。

でも、誕生日のプレゼントは…リフォーム♪で長女に急かされて、、今日は壁紙を貼りました。

長女も、お友達に手伝ってもらって、ペンキ塗りを楽しんでいます。

お友達もそのままお泊まり〜。

ってことで、あんまりロマンチックじゃないヴァレンタインズ・デイだったのでした。(笑)



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 12 February 2012

粗大ゴミの処理の仕方

誕生日のプレゼントは…リフォーム♪で、ちょっと前から長女が自分の部屋の片付けを始めたのですが・・・

もう大変なことになってます。(爆)

壁のペンキを塗るための準備を始めたおかげで、部屋からいろいろなものが飛び火したように出てきて、2階の通路などを占領。

いらない家具もあるので、それをあちこちに移動しながら壁の掃除などをやっています。

長女が使っていないダンナのお古の机、そして、小さいときに使っていたベッドは、チャリティー団体に寄付することにしました。

チャリティーがトラックで、取りにきてくれます。

今回利用したのは、British Heart Foundation(英国心臓病支援基金)

心臓病に関しての研究支援などをしているチャリティーです。

で、そのついで、と言ってはなんですが・・・

家具の移動をしていたら、長男の部屋からもいろいろ出てきちゃったんですよね。

壊れたCDプレーヤーとかのゴミが。(爆)

で、これはカウンシルの粗大ゴミ置き場へ行くしかないな、ってことで持っていきました。

CDプレーヤー、コーヒーテーブル、デスクチェアと・・・

先月からいらなくなった我が家の古いテレビ。

なんと、これ、たぶん60〜70年代のもので、カラーテレビが出てきた頃のものだと思います。

もちろんリモコンなんてないので、手動式でボタンをバチバチと押すタイプ。(笑)

この見事な厚さ!

実はこれまだ使えて、先月まで現役だったのです。

でも、新しいテレビを買ったし、4月からはデジタル化するのでこのテレビだけでは見れなくなるし、ってことで誰か欲しい人がいたらあげようと思っていたんですが・・・

そんな人いませんでした〜。(爆)

博物館とかに聞いてみるべきだったかしらん?(笑)

このテレビ、私たちがこの家を買ったときに、家に付いてきたもののうちのひとつです。

詳しくは、こちらからどうぞ。
↓↓↓
下町ロンドンで家を買う(その1)
下町ロンドンで家を買う(その2)

我が家の先住人、そして私たち、と2世帯で40年くらい頑張ってきたんですよね。

テレビ人生を全うしたんじゃないかと思います。

「長い間、ご苦労様でした!」と粗大ゴミ置き場でお別れしてきました。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 11 February 2012

寒波、そして長男の契約書

ヨーロッパ大陸は大寒波、というニュースを聞いていたけど、イギリスもそのトバッチリを受けて、雪が降ったり各地で氷点下になっています。

この間、やっぱり・・・雪が降りました。雪景色と手作り納豆で降った雪は、ほとんど融けてしまったけど、また木曜日の夜にチラッと雪が降ったし。

今朝起きたら、ロフトの寝室の屋根にある窓に、こんな氷の結晶が出来上がっていました。

ニワトリたちの飲み水も凍ってしまっていたので、お湯を入れてあげたら、喜んで飲んでました。(笑)

さて・・・

この前、長男がゲーム(Xbox)ばっかりやって、マナーが悪いし宿題も適当に済ませているので、1週間の停止処分と、親との契約を結ぶことを義務付け。(爆)

いろいろな条件をつけた上で、ゲームはそのご褒美として遊ぶことを許す、ということにしました。

この契約が始まって、ちょうど1週間くらい経つのですが、なんか、すでにいろいろなものが漏れていることが判明しました。

それに、長男の方がこの契約をよく理解しているらしく、契約書に書いていない任天堂DSのゲームもやり出したし。

敵の方が上手のようです。(笑)

弁護士が儲かるわけがわかるような気がしました。(爆)

ゲームをするときの集中力があれば、ちょっと勉強するだけで成績がガ〜ンと上がること間違いないんだけどね。

という長男も、多めに理科科目を取るということで、今年からすでに長女と同じように全国統一テストGCSE(General Certificate of Secondary Education)の一部が始まります。

そのテストが6月にあるので、しっかり勉強して欲しいんだけど〜。



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 9 February 2012

もうすぐあれから丸11ヶ月

ダイヤモンド社の総合ビジネス情報サイト「ダイヤモンド・オンライン」で、新しいシリーズが始まりました。

昨年、とても心が揺さぶられるシリーズ、『「生き証人」が語る真実の記録と教訓~大震災で「生と死」を見つめて』、を書いていた吉田典史氏の新シリーズです。

『「生き証人」が語る真実の記録と教訓~大震災で「生と死」を見つめて』は、マスコミではあまり伝えられなかった、現場の生の声がつまった記事なので、ぜひ読んでみてください。

今回のシリーズは、『3.11の「喪失」〜語られなかった悲劇の教訓』

内容は次の通りです。

『東日本大震災からもう1年が経とうとしている。
人々の記憶も薄らぎ始めた。
しかし、国の復興対策はなかなか進まず、被災者・遺族の心の傷も癒えない。
3.11がもたらした「喪失」は、日本人にどんな教訓を投げかけているのか。
日本が真の復興を遂げられる日は来るのか。
その問いかけをまだ止めることはできない。
いや、止めてはいけない。
遺族、医師、消防団員、教師、看護士――。
ジャーナリストとして震災の「生き証人」たちを取材し続けた筆者が、様々な立場から語られる悲劇の真相を改めて炙り出す。』

東日本大震災のことを風化させないためにも、1人でも多くの人に読んでいただきたいと思います。

それから・・・

復興市場がキッカケで♪でもご紹介した復興市場のことが、2011年12月22日に放映されたテレビ朝日「スーパーJチャンネル」の中で紹介されたそうです。









魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 8 February 2012

とりあえず合格、とオリンピックのボランティア…その後

あ〜、やれやれ。

月曜日、長女が6th Form(シックス・フォーム)のカレッジの面接に行ってきたのですが・・・

面接は、正味5分もかからなかったらしいのです。(爆)

で、その学校から、その場でオファーをもらいました。

オファーというと、合格ってことです。

なんか、いい加減?(笑)

一応、今までの成績を参考にしているようですが、全国統一テストGCSE(General Certificate of Secondary Education)は全部終わってないのに。

それに、成績がいいから大丈夫だろうということで、5科目選択してもよい、という許可をもらったので長女も大満足。

勉強したい科目が全部取れそうです。

それに、この学校は第1〜2希望の学校なのでよかった〜!

まだこれからいくつか面接が残っているので、まだこの学校に決定というわけではないのですが、ひと安心です。

この年頃のイギリスの受験については、こちらからどうぞ。

で・・・

どうなるやら?ボランティアで、どうなってしまうのかと心配していたオリンピックのボランティアの件。

なんと、少し動きがありました。

各国のオリンピック委員会とパラリンピック委員会部門の本部から、電話があったのです。

それも、今頃、ドライバーはイヤだということの確認。(爆)

だからー、そんなのー、昨年9月から言ってるしーってことですが。

もう、トロ過ぎる!

でも、今回は、ちゃんと本部の方からの連絡でビシバシした会話だったので、大丈夫そうです。

ボランティアの可否に関しては、5月くらいまでに連絡があるということです。

が・・・なんかギリギリになる可能性もあるので、期待しないで待つことにします。(笑)







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 7 February 2012

復興市場がキッカケで♪

以前、復興市場なら一挙両得でご紹介した、「ふんばろう東日本支援プロジェクト」復興市場

復興市場というのは、支援物資を被災地のお店から購入して被災者へ届ける通販サイト。

支援物資のオンラインショップで、購入された物資が被災者の元に届くだけでなく、購入したお金で直接被災地の地元を応援することが出来ます。

昨日、久し振りにサイトをチェックして、石油ファンヒーターの支援品を購入しました。

で、復興市場のブログで、「米沢市万世地区避難宅に給湯器をお届けしました。」という報告を読みました。

なんと、この復興市場がキッカケとなって、米沢市、山形県、そして国を巻き込んだ支援がされたそう。

山形県が取り付け費用を出してくれることになり、そのあと厚労省が残る世帯に設置する本体も支援してくれる、ということになったそうです。

河北新報社の記事でも紹介されています。
↓↓↓
善意の給湯器届く 米沢の雇用促進住宅に100基

被災者のみなさんの避難先に、ちゃんと給湯器も設置されていなかった、というのには驚きましたが、こうして復興市場でみんなの善意が届いたおかげで、、米沢市、山形県、そして国も重い腰を上げた、という事実が嬉しいです。

少しずつでも、復興に向けて前進していけるといいですよね。







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 6 February 2012

雪景色と手作り納豆

昨日、うちから近くにある森へ、徒歩で行ってきました。

やっぱり人がいっぱい。

ほんとは、この辺りの森は、普段はゴミがいっぱいで辟易するのですが、雪景色はと〜ってもきれい!

(普段はもっと森の奥へ行くことにしてます。)

池もところどころ凍っていました。

ビリーは雪合戦をやってると、雪で出来たボールを追っては齧りつき、そのまま食べちゃってました。

頭がツーンとしないのかな?

ほら、かき氷とかを勢いよく食べると、冷た過ぎて頭が痛くなりませんか?

さて・・・

初めての納豆作りで作った納豆。

今、ちょっと味見してみました。

ちゃんと納豆の味がするのですが、やっぱり糸引きが少ない感じ。

ネットで調べてみると、「発酵時間が短いと糸引きが弱く」とあったので、もうちょっと発酵させたほうがよかったのかも?

かといって、発酵させ過ぎると、アンモニア臭がヒドくなるっていうしね。

そして、糸を出そうとかき回していくほど、豆が潰れてペースト状のようになってしまう・・・。(爆)

これはたぶん、今回は大豆の煮豆を使って、もう一度蒸したりしたので、煮(蒸し)過ぎたのがいけないのかも。

それに、賞味期限切れの大豆でもあったので、それも原因のうちか?(笑)

とにかく、この前手に入れた玄米よもぎ餅と一緒に合えて、納豆餅にして味見してみることに。

超美味しい!・・・とは言えない、初めての納豆作り。(爆)

でもマズくなかったから、とりあえず成功かしらん?

今度は大豆を煮るところから始めてやってみるつもり。







魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

 ↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。