Wednesday 11 April 2012

増減を繰り返すセシウム降下量

以前も、再び…セシウム降下量増加や、
続・子供たちの集団疎開を求める裁判、とセシウム降下量また増加
で、セシウム降下量が増減を繰り返している、ということをお知らせしたのですが・・・

今だに、その傾向は変わらないままです。

(セシウムの定時降下物環境放射能測定値は、現在、福島市で測定されているのみ)

そして、3月中も、

15〜16日にかけて、セシウム134が88.6、セシウム137が128で、合わせて216.6MBq/km2,
21〜22日にかけて、セシウム134が97.2、セシウム137が136で、合わせて233.2MBq/km2,
31〜4月1日にかけて、セシウム134が90.2、セシウム137が133で、合わせて223.2MBq/km2,

という状態が続いているので、やはり、中部大学の武田邦彦氏のブログでも、食材情報 春野菜に注意と呼びかけています。

それに、やはりホットスポットも思った以上にありそうですね。



黒いものは藍藻類らしいですが、こうやってどこにでも溜まっていて、それが乾燥したら風で舞い上がり、いくら除染をしたとしても再汚染される、ということです。

藍藻類がカリウムの代わりにセシウムを取り入れることによって、高線量になるそうです。

これは南相馬市のことを取り上げていますが、きっと他の地域でもあり得るのではと思います。







こちらから、福島県の定時降下物環境放射能測定値を観ることが出来ます(福島市で測定)。
↓↓↓
福島県の定時降下物環境放射能測定値



魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」

Project Fumbaro Eastern Japan
Save the Children (Japan earthquake and tsunami appeal)
英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ウォーク
JustGiving
Central Community Chest of Japan

日本赤十字/義援金
国境なき医師団日本
JustGiving Japan
CIVIC FORCE
サンドウィッチマン『東北魂義援金』
日本財団 CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金
被災地支援表明ウェブサイト「できること」
ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
JPF(ジャパン・プラットフォーム)
赤い羽根の共同募金
SAVEJAPAN! PROJECT
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています〜♪

↓         ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気blogランキングへ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

2 comments:

tatsumakineco said...

何十年って単位で、このまま続くんでしょうかね。
何か有効な対策はないんでしょうか?
だだ漏れ続いてるから、難しいのかなあ。

nekonasu ねこなす said...

tatsumakinecoさん、こんにちは〜。

長期戦ですよね。
除染も限界があるようだし。
というか、除染自体、ただ汚染を周辺に移動させるだけって感じだし。
根こそぎ除染出来る方法を早く考えて欲しいですね。