Friday 31 October 2014

セラフィールドの朽ちた姿に驚愕

以前、ブログでも記事にしたことがある、カンブリア州にあるSellafield(セラフィールド)。
↓↓↓
セラフィールドは「許容不可能なリスク」

セラフィールドは、ヨーロッパで一番汚染されているという核廃棄物の再処理施設です。

イギリスでも日本と同じように、長期間の核廃棄物貯蔵施設が今だにありません。

それどころか、どこに建設するのかも未定のまま。
↓↓↓
核廃棄物貯蔵施設は白紙に

で最近、ガーディアン紙にそのセラフィールドの記事が載っていました。
↓↓↓
Photographs of Sellafield nuclear plant prompt fears over radioactive risk
セラフィールド原子力プラントの写真が放射線リスクの恐怖感を引き起こす

「Ecologist(エコロジスト)」誌に送られた、現在のセラフィールド内部を撮った写真についての記事です。
↓↓↓
Leaked Sellafield photos reveal 'massive radioactive release' threat
(エコロジストのウェブサイト↑には、9枚の写真が掲載されています)

今回暴露されたのは、7年間にわたって記録された、今まで公開されたことのない、数百もの高レベル放射性核燃料棒を保存する2つの貯蔵池の写真。

これって、写真提供はunknown(無名)になっているけども、内部告発ってことなのかな?

建設してから60年も経っている貯蔵池のコンクリートには、ヒビが入り、カモメが水の中で泳いでいたり、朽ちた機械には雑草が生い茂っている様子が写っています。

セラフィールドは、1952年に建設要請が出され、1970年代半ばまで短期間の貯蔵施設として使用されていました。

が、そのあとは、管理されているとはいえ、約40年間は放置されたまま。

こんな様子だから、以前からすでにセラフィールドは「許容不可能なリスク」だと言われているわけですが・・・

核廃棄物が吹きさらし状態で貯蔵されているってことに、ビックリ!!

それに、目で見えるところでさえコンクリートにヒビが入っているってことは、貯蔵池の底にもヒビが入っていても不思議ではないので、少しずつ地下に漏れている疑いもあるはずです。

あの貯蔵状況はほんとヒドい〜。

福島原発も今だに放射能汚染の垂れ流しをしているけども、程度は違うとはいえ、セラフィールドもその危険性がありますね。

新しい原発をサマーセット州に建設するよりも、セラフィールドの始末&長期間の核廃棄物貯蔵施設を建設するのが先決ではないの?!
↓↓↓
Europe backs Hinkley nuclear plant
ヨーロッパもヒンクリー原発を支持(BBC)




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 30 October 2014

チョコレートたっぷりなイギリス版ポッキー

この間作り始めた、sauerkraut(ザワークラウト)ですが・・・
↓↓↓
ザワークラウトを仕込み中

もう出来上がったみたいです。

というか、私が好きな酸っぱ味になったということだけど。


やっぱりまた1週間もかからない感じで、あっという間に出来てしまいました。

この時期に相応しくないような、けっこう暖かめの気温だからかな。

さて・・・

この2〜3ヶ月、気になっていたものがありました。

それは、イギリスのポッキー、MIKADO(ミカド)の新しい味、King Choco(キング・チョコ)。(笑)
↓↓↓
イギリス版ポッキー


今回、長男のおやつとして初めて買ってみました。

長男の、といいながら、私用にも1箱買ったのですが。(爆)

で、早速、味見してみると・・・

チョコレートの部分が多くて美味しい〜!

でも、チョコレートが多い分、中身容量が少ない!

パッケージを見てみたら、やっぱり少なめでした。

普通のミルクチョコレート味の75gと比べると、51gとかなり少なめです。

でもチョコレートがたっぷりなので、私的にはこっちのほうが好きかも〜。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 29 October 2014

シアターで大笑い・・・インフィデルのミュージカル♪

昨夜は、下町ロンドンのシアターに行ってきました。

仕事帰りのダンナと、ウェストフィールド・ストラットフォードで待ち合わせして軽い夕食を済ませてから、早速シアターへ。
↓↓↓
ベトナム料理のファストフード

今回は、とっても面白いと聞いていたミュージカルだったので、ハーフターム休暇中の長男も一緒です。

我が家では、ちょっと前まで毎年のように行っていた、Theatre Royal Stratford East(シアター・ロイヤル・ストラットフォード・イースト)
↓↓↓
ダンナの誕生日♪

ロンドン・オリンピックのスタジアムやオリンピック村がある、ストラットフォードにあるのですが、このシアターの歴史は以外と長くて1884年12月初公演。

戦中、戦後などはその存在が薄くなってしまったものの、1946年には再開。

そして1992年に、ヴィクトリア朝時代の観衆席の修復作業を終えて、素敵なシアターとして再オープンしました。


まだ長男が赤ちゃんだった頃から、子供たちを連れて毎年のように行っていたので、我が家では馴染み深いシアターです。

さて、昨夜、観劇したのは・・・


The Infidel(インフィデル/不信心者)、ミュージカル。
The Infidel – the Musical

原作は、コメディアンで作家のDavid Baddiel(デイヴィッド・バディル)氏のミュージカルです。

さすがバディル氏って感じの、宗教をコメディにしてしまう凄腕。

これは映画化もされているようですが、まだ観ていません。



あらすじは・・・

イギリス生まれでリラックスしたムスリムであるマムッドが、ある日、亡くなった母親の持ち物を整理していて、出生届で自分が養子であることを発見。

そして自分の本名を知って、実親がムスリムではなくユダヤ人であったことがわかり、大きなショックを受けます。

実の父親を見つけるのですが、老人ホームで病の床。

ラビ/聖職者は、真のユダヤ教徒でないと会わせられないと言うので、ユダヤ教についていろいろ学習し始めるのですが・・・

一方で、自分の息子は、義理の父親がイスラム原理主義という子がガールフレンドで、信仰深いムスリムでなければ結婚の許可は出ないと。

そんな状況で、自分のルーツを探るため旅というか、自分がムスリムなのかユダヤ教徒なのかとアイデンティティーに悩んだりするのを、面白可笑しく表現しているミュージカル。

いやー、これ、かなり面白いです!

あらすじを見ただけだと、とってもシリアスな感じですが、下ネタ(circumcision/割礼)とかイスラム原理主義とかをストーリーに入れて、イスラムもユダヤ教も実は似ているというのがよくわかります。(笑)

イギリスだからこそ、っていう感じのコメディーですね、これ。

シアターで大笑いしたのはほんとに久し振り・・・

というか、こんなに笑えるミュージカルって初めてです。(爆)

シアターにはあまり行きたがらないうちの長男も、何度も爆笑して楽しんでいました。

俳優さんも実力派が揃ってて、よくテレビで観る顔や、タレント・ショーに出ていた人たちも。

ところで映画もそうですが、このミュージカルも、音楽はErran Baron Cohen(エラン・バロン・コーヘン)氏が担当しています。

バロン・コーヘン氏って、あのAli G(アリG)やBorat(ボラット)のキャラクターで有名な、俳優のSacha Baron Cohen(サーシャ・バロン・コーヘン)氏のお兄さん。

兄弟揃って才能発揮していてスゴいな〜。

上演は11月15日までであまり時間が残っていませんが、とってもオススメです!!






魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 28 October 2014

記憶低下が気になるなら・・・ココア!?

こんな記事をガーディアン紙で読みました〜。
↓↓↓
Chocolate component reverses memory loss in older people, claims study
チョコレート成分が高齢者の記憶障害の進行を防止

コロンビア大学の研究で、ココア・フラバノールを摂取することによって、血流が上昇し、ある特定の脳活動を活性化することがわかったそう。

健康な50〜69歳の成人37人を対象に行われた研究によると・・・

高用量のフラバノールを含むココア飲料を、毎日3ヶ月飲んだグループが、記憶力の大幅な改善を達成。

そして、脳の海馬の一部である、歯状回への血流量の増加が見られたということです。

今回の論文で初めて、年齢とともに低下する記憶力は、脳のある特定の部分の機能が変化によること、そして歳をとっても、食によって記憶力を改善出来ることがわかったそう。

この研究論文は、科学誌「Nature Neuroscience(ネイチャー・ニューロサイエンス)」に発表されたそうですが・・・
↓↓↓
Enhancing dentate gyrus function with dietary flavanols improves cognition in older adults

実験開始のときには、平均的な60歳の記憶力を持っていたとすると、3か月後の記憶力は、なんと平均的な30〜40歳代のものになっていたとか!

フラバノールというのは、ココア、果物や野菜の中に自然と含まれている要素だそうです。

でも、高用量となると、そう簡単に摂取できるものではないかもしれませんね〜。

ココア・・・

それならチョコレートをいっぱい食べられる、と思ったら大間違い。

むやみにチョコレートを食べても、ただ太るだけみたいです。(笑)

というのも、普通の板チョコレートとかに含まれているフラバノールは約40mg。

研究論文中の、効果のあったココア飲料には、なんと900mgも入っていたらしいからね。

我が家で出来ることと言えば、高品質のココアを使って、自分で甘味を調節できるココア飲料を作ったり、ケーキに入れて焼いたりするのがせいぜい。

ココアにはポリフェノールの抗酸化作用もあるし、これから、温かいココアが美味しい季節ですよね〜。

私も、ダンナと一緒に、ココアを飲む習慣をつけて、少しでも記憶力低下防止の努力をしてみるかな。

そしたら、「あれ」、「これ」とか「それ」っていうのが、ちょっとは減るかしらん。(笑)




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 27 October 2014

ジェームズ・マカヴォイ氏が再び舞台に♪

先週、Trafalgar Studios(トラファルガー・スタジオ)からメールが届きました〜。
↓↓↓
トラファルガー・スタジオで「マクベス」♪
再びトラファルガー・スタジオで観劇♪

なんと、再びJames McAvoy(ジェームズ・マカヴォイ)氏が舞台に立つとのお知らせがー!
↓↓↓
The Ruling Class(ザ・ルーリング・クラス)

1970年代に、ピーター・オトゥール氏主演で映画化されたブラック・コメディらしいですが、観たこともないのであらすじなどはまったく知りません。(笑)

でも、ブラック・コメディなら面白そう〜。



でも、ジェームズ・マカヴォイのファンである長女は大学だし・・・

ということで、ダンナに観劇に行きたいかどうか、メールしてみました。

そしたら行きたいと。

そのあと、長女にも一応聞いてみたところ・・・

やっぱり行きたいってー!

そんなわけで、家族揃って行ってみようか、ということになりました。

大学の来年の日程も確認してみたところ、3月末から4月末までお休みのようだったので、ちょうどよかった〜。

ん、長男?

確認してないけど、たぶん大丈夫でしょう。(笑)

そして、今朝。

チケット優先販売が開始されたのですが、もうすでにどんどんチケットが売れてしまっているようです。

それに、家族4人で行くことにしてしまったので、一番安い席を確保しようとしたら・・・

「マクベス」のときと同じように、最後列しか取れませんでした〜。(爆)

「East is East(イースト・イズ・イースト)」のときは、前のほうの席でも安めの席があったのにな。(泣)

なんか負け惜しみに聞こえるけど・・・(笑)

この劇場はこじんまりしているので、最後列でもとっても楽しみ!

ちなみに、「ザ・ルーリング・クラス」は来年の1月16日から4月11日までの公演予定で、一般チケット販売は、明後日の29日からです〜。

チケットはこちらから。
The Ruling Class(ザ・ルーリング・クラス)





魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 26 October 2014

イギリスのベストとワーストのホテル・チェーン

ガーディアン紙にこんな記事が載っていました。
↓↓↓
The UK’s best and worst hotel chains
イギリスのベストとワーストのホテル・チェーン

イギリスで信頼されている消費者マガジン、Which?(ウィッチ)が発表したという、チェーン・ホテルのランキングの結果だそうです。
↓↓↓
Which? reveals the best and worst UK hotel chains

全部で29のホテル・チェーンのランキングだそうですが・・・

そのトップは、ラグジャリーなホテル・チェーンのSofitel(ソフィテル)。

そのすぐ下には僅かな差で、第2位にbudget(安い)ホテルのPremier Inn(プレミア・イン)、

そして第3位には、Warner Leisure Hotels(ワーナー・レジャー・ホテル)が続いています。

ソフィテルは聞いたことがなかったけど、イギリスにはガトウィック空港、ヒースロー空港、そしてロンドンのセント・ジェームズの3支店しかないようですね。

ロンドンにしかないってことは、たぶん私は海外で泊まる機会がない限り、このホテルに泊まることはなさそう。

さて、イギリス全国にあるプレミア・インには、私も何度か泊まったことがあります。

ダンナの実家に近くにあるホテルに泊まったとき、1度だけヒドかったことがあった気が。

たしか子供たちが小学生くらいのときで、ファミリー・ルームで予約したら、部屋にベッドがギュウギュウに詰め込まれて、ベッドの周りをすり抜けたり、ベッドの上に乗ってバスルームに移動したりって。(爆)

あまりにもヒドいので、ダンナがすぐに苦情を言ったのは覚えているけど、そのあと、どうなったのか忘れてしまいました。

部屋を変えてくれたのだっけ〜?

特別ってわけでないけど、一応、きちんとしたきれいなホテル。

そして、ワーストに輝いてしまったホテル・チェーンは・・・

Britannia Hotels(ブリタニア・ホテル)。

残念ながら、というか運のいいことに、このホテル・チェーンには泊まったことがありません。(笑)

第28位は、Old English Inns(オールド・イングリッシュ・インズ)だそう。

ここにも泊まったことがないけども、レビューが悪いせいかな?

ところで、安いホテル・チェーンのTravelodge(トラベルロッジ)は、最低なのかと思ったら第22位。

トラベルロッジにも何度か泊まったことがあるけど、ほんとに質はよくないです。(笑)

何度か泊まっているのは、ホテルの予約をダンナに任せたときだけ。(爆)

部屋は汚いことが多いし・・・

たしかリヴァプールのトラベルロッジに冬に泊まったときは、窓枠に窓がちゃんと設置されていなくて、窓が閉まっているにもかかわらず、冷気どころか冷風がビュ〜ビュ〜と入ってきたことも!

あれ以来、絶対にダンナには予約するなと言ってありますけどね。(笑)

あのトラベルロッジ以下のホテルなんて、どんなところなのか、ちょっと怖いもの見たさに行ってみたい気もしますが、とりあえず近寄るのは止めておいたほうがよさそうです。

イギリスを旅行するとき、ホテル・チェーンを利用するのは便利ですが、しっかりチェックをしておいたほうが良さそうですね。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 25 October 2014

ザワークラウトを仕込み中

今年の春から自家製のsauerkraut(ザワークラウト)を作っているのですが・・・
↓↓↓
自家製ザワークラウトを作ってみる♪
再び…自家製ザワークラウトを作ってみる♪

在庫がなくなったので、昨日またザワークラウトの仕込みをしました〜。

材料さえあれば作るのはとっても簡単だし、美味しいのでクセになってしまいました。(笑)

植物性乳酸菌はたっぷりだし、ビタミンU、ビタミンCやビタミンKもキャベツに多く含まれていて栄養あるしで、ほんとにオススメです。

今回使ったのは、ホワイト・キャベツ丸1個、カリフラワー4分の1個、セロリ2本、ニンジン1本、タマネギ1個、赤トウガラシ1個、ニンニク、ショウガ。

あと冷蔵庫の中にちょっと残っていた、ダイコンも入れてみました。

以前も書いたように、参考にしているレシピには、何でも好きなのを入れていいとあるしね。(笑)


材料を切り刻んで(ニンニクやショウガは摺って)から測ってみると、約1kg。

なので、塩はテーブルスプーン1.5杯です。

塩はいつも使っている、ミネラル成分を多く含むというピンクのヒマラヤ岩塩。

そのままボールの中で、水がちょっと出て来るまでよく混ぜて揉んでから、ガラス瓶に入れます。


そして、この状態で1週間くらい発酵させるのですが・・・

前回から重石として使っているのが、クリスタル・ガラス製の小さな地球の置物。(爆)

たぶんペーパーウェイトだと思うのだけど、重いし、ちょうどいい大きさでバッチリ!

もちろん、重石として使うときは、ちゃんと洗ってから使ってますよ〜。(笑)

置物をラップで包んで、そのままガラス容器の中に入れて1晩。


たっぷりと野菜からの水も出てきて、発酵開始です。

最近冷えてきているので、ちょうどよく発酵するまでに、いつもより少し時間がかかるかも〜。

ところで、ダンナの友人が自家菜園をしていて、ちょっと野菜をいただいてきたのですが・・・

こんなニンジンが入っていました。(笑)


お店では形が悪いってだけで売れないだろうけど、味はもちろん濃くて美味しいです。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 24 October 2014

Baby on board(ベイビー・オン・ボード)

この前、地下鉄に乗っているときに・・・

私が座っている前に、1人の女性が途中駅から乗ってきて立ちました。

なんとな〜く妊娠しているのかもしれない、という印象だったので、席を譲ろうと思ったのですが、ふと思い直しました。

というのも、全体的によく観察してみると、ただ太っているだけという感じだったから。

体全体がスリムだと、妊娠している人はすぐにわかるのですが、全体的に太っている人だとわかりにくいのです。

こういうときの判断って、ほんとに難しい。

そこで、以前、ダンナが大失敗した話しを思い出しました。

ダンナが仕事で、あるミーティングに行ったときのこと・・・

偶然、隣に座った女性に、おしゃべりのきっかけとして、「予定日はいつですか?」と聞いたら・・・

「は?妊娠してませんが」と言われてしまったとか。(爆)

お腹が出ているので、絶対に妊婦さんと勘違いしてしまったダンナ。

そのあとのミーティングは、穴があったら入りたいって感じで、早く終わって欲しかったみたいです。(笑)

そのエピソードを思い出して、私もなんとなく席を譲るのを止めてしまったのですよね〜。

妊婦さんを簡単に見分けるために、ロンドン交通局ではBaby on board(ベイビー・オン・ボード)というバッジを無料で配布しているそうです。
↓↓↓
Baby on board?

ロンドンや近郊に在住の妊婦さんにオススメ。

だけど、日本人の妊婦さんはスリムですぐにわかるだろうから、あんまり必要ないかもね。(笑)

(ネットから写真拝借)




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 23 October 2014

セラミックのカートリッジが欲しいだけなのに。

昨年リフォームした、我が家のバスルーム。
↓↓↓
バスルームのリフォーム工事、開始!
バスタブと壁の間に
バスルームのリフォーム工事、しっくい編
バスルームのリフォーム工事、低速度で進行中
バスルームのリフォーム工事、まだまだ続行中!
バスルームの床作業開始
バスタブの塗り替え
バスルームのリフォーム工事、やっと最終段階
やっと・・・バスルーム完成近し♪
バス・スクリーンの設置

ところが・・・

夏休みを過ぎた頃から、洗面台の蛇口からポタポタと水漏れがするようになっていました。

まだ取り付けてから1年ちょっと、だというのに〜。
↓↓↓
バスルームのリフォーム開始?


それで、これを購入したインターネット・ショップに問い合わせてみたのですが、保証期間は1年だから新しい蛇口は送れない、と言われたのです。

が、それはいいの、部品さえ購入できれば。

私としては、簡単に手に入らない、セラミックのカートリッジが欲しいだけなのです。

が、そのお店では部品は売っていないけど、プラマーの専門店に行けば手に入るとのことでした。

それで、この間、D君がボイラーの定期検査に来たついでに、部品を専門店に行って買ってきてもらいました。
↓↓↓
省エネ型ボイラーの定期検査

そしたら、スタンダードのものが合わなくて、水漏れも修理できないことが発覚!

カートリッジもムダになったし、D君のお買い物の時間も加算されて踏んだり蹴ったりだしね。

それで、その文句をメールで送ったところ・・・

一昨日、蛇口を購入したお店から電話がかかってきました。

今回だけ特別に、私の必要なカートリッジを売ってくれると言うのです。

で、その場ですぐにクレジット・カードを使って購入し、そのカートリッジが、今日届きました〜。

でも、封を開けてみたら、なんかカートリッジが違うような?

これって、セラミックじゃなくて普通のカートリッジじゃないの?

確認するために、蛇口を開けてみたら、やっぱり違うー!(怒)


わざわざ料金を払って購入したのに、間違ったものを送りつけてきました。

電話して説明してもたぶん埒があかないと思い、ブログに掲載したのと同じ写真を添付して、間違ったものを受け取ったことをメールしました。

正しいカートリッジを送ってもらうか、返金してもらうか、もうどっちでもいいわ、と投げやりな気分。

さて、どうなることやら?




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 22 October 2014

ツナ缶と太平洋クロマグロ

以前、イギリスのスーパーマーケット、Sainsbury's(セインズベリーズ)の自社ブランドのツナ缶が、Marine Stewardship Council(海洋管理協議会)公認印付きになることをお知らせしました。
↓↓↓
ツナ缶や魚介類を買うならココ!

その後、イギリスのスーパーマーケットでは、次々と自社ブランドのツナ缶が100%サステイナブル(持続可能)になっているというのに、大手食品会社のJohn West(ジョン・ウェスト)とPrinces(プリンセス)はまったくその気がないようです。
↓↓↓
John West and Princes accused of backtracking on tuna commitments
ジョン・ウェストとプリンセスがツナの公約破りと告発される(ガーディアン紙)



というのも、両社は、2011年にfish aggregating device(FAD)という漁法から、一本釣り漁業に少しずつ移行するという公約したにも関わらず、目標達成にはほど遠いとか。

スーパーマーケットにも達成出来るのだから、やる気になれば大手食品会社に出来ないはずないのにね。

ちなみに私は、あのとき↑から、ジョン・ウェストとプリンセスのツナ缶はまったく購入していなかったので正解。

fish aggregating device(FAD)というのは人工集魚装置で、広い範囲に網で取り囲む、いわゆる巻き網漁法で、目的ではない魚やまだ成長途中の稚魚なども一緒に獲ってしまうのです。

イギリスのツナ缶の場合は、主にskipjack(カツオ)を獲るのが目的ですが、FADだと稚魚なども含めて、ウミガメ、サメやエイなども無差別に網にかかってしまうということに。

ガーディアン紙の記事の中にあったグリーンピースの潜入写真にも、一緒に獲れてしまったサメなどが載っています。

ところで、下記の表はグリーンピースが今年発表したツナ・リーグ表(クリックすると大きくなります)。

↓↓↓
From win to bin: our 2014 tuna league table(グリーンピースの記事)

Sainsbury's(セインズベリーズ)、The Co-operative(コープ)、Waitrose(ウェイトローズ)、Morrisons(モリソンズ)、そしてMarks&Spencer(マークス&スペンサー)の自社ブランドなら、安心してツナ缶を食べることが出来そうですね〜。

そして・・・

日本でも、太平洋クロマグロ(本マグロ)の資源管理が問題になっているそうです。
↓↓↓
規制の抜け穴? メキシコからの輸入に見る太平洋クロマグロの未来
太平洋クロマグロ”未来を貿易する”大手商社・水産企業

漁獲量削減に反対しているメキシコからの輸入に携わる、日本の大手商社・水産会社などのアンケート調査の結果が出ているのですが・・・

なんだか会社の方針なんてないも同然ですね。

政府の方針に従うとかなんとか。

もちろん日本政府にもしっかり指揮をとってもらいたいところだけど、業界から政府に提言していくのだって必要だろうと思うけども。

まぁ「自社が取り扱いを止めたところで、他社に利益を横取りされるだけ」と思っているのかもしれませんが、それは短期的な利益だけです。

長い目で見たら、地球全体で漁獲量削減していかないと、将来美味しい魚が食べられなくなってしまうのだから。

グリーンピース・ジャパンでは、「おさかな貯金」というキャンペーンを実施中だそうです。

消費者の声を、魚介類の70%を流通するスーパーマーケットに直接届けましょう〜。
↓↓↓
おさかな貯金






魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 21 October 2014

Kasabian(カサビアン)の新ビデオ

私とダンナ、好きな音楽の趣味がちょっと重ならないところもあります。

特に、ヘビメタとかロックは私は好きだけど、ダンナはバンドにもよるけれどそれほど好きではない感じ。

それなのに、この前、ダンナが私にKasabian(カサビアン)の新しい曲「bow(ボウ)」のビデオを見せてくれるのです。

ちなみにこの曲は、今年発売のアルバム「48:13」に収録されています。

何かと思ったら・・・

知り合いがビデオに出てました。(爆)

出演しているのは、長男がよく行っていたモトクロスのコースを運営しているC氏。
↓↓↓
週末はパティオ修復とモトクロス
長男の新しいモトクロス・バイク
アクション・カメラで撮ったはいいけど。

といっても、顔が映らないので、知らなかったらぜんぜんわからないけども。(笑)

どうもスタントとして出演していた模様です。



ビデオの途中で、クラッシュした場面がありますが・・・

あれはもちろんわざと。

クラッシュしたのはC氏なのに、ちゃんとSergio Pizzorno(セルジオ・ピッツォーノ)氏にすり替わってるし〜。(笑)

それにしてもこのモトクロス場、そんなに大きくないのに、カメラワークでスゴく広々して見えるものだな、と感心してしまいました。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 20 October 2014

行きと帰りの運賃が違うって?!

先月から、地方で大学生活を送っている長女。
↓↓↓
子育ては成功?

ときどき電話が来ますが、相変わらず、料理の作り方など聞きたいことがあるときのみです。(笑)

まぁ、「no news is good news(便りのないのはよい便り)」って言いますからね〜。

さて、そろそろ10月半ばにも入ったので・・・

長女に、クリスマスの時期にロンドンに帰ってくるときの、電車のチケットを取るように伝えておきました(オンライン予約)。

というのも、イギリスでは、直前に購入するとやけに運賃が高いのです(ロンドン周辺などは同じ)。

だから予定がわかっている場合、早めに予約したほうがお得。

イギリスではクリスマスの前後はやっぱり交通機関が混むので、チケットの予約は早めに済ませておいたほうがいいしね。

日本では、いつ購入しても電車の運賃って変化しないと思うのですが・・・

イギリスでは、どれほど前に購入するか、どの時間に乗車するのか、などの条件によって運賃が変わるのです。

長女が地方へ行く前に、電車の運賃が少しでもお得になるようにと、16〜25歳用レイルカードを購入したので1/3割引になります。
↓↓↓
レイルカード

が、それでも、乗車する日や時間帯によってかなり値段が違うのです。

例えば、今回長女が購入したチケットは・・・

ロンドンまでの運賃(午後2時発)が、£17.95
ロンドンからの運賃(午後5時近く発)が、£34.65

と、行きと帰りの運賃が2倍近くも違います。

もちろん同じ駅発着なので同じ距離。(笑)

それに、£17.95の前後の電車の運賃は、同じ日の同じ目的地(ロンドン)で£54.25なんてものもあるので、この差にはビックリです!

これって、1等車と2等車の違いではなくて、両方の運賃とも2等車のもの。

もちろん、1等車はもっと高いですよ〜。(笑)

たしかに需要供給ってのもあるし、少し変動するのはわかるけど、同じ目的地へ行くのになんでそんなに運賃が違うのかしらん?

どうやって値段を決めるのか聞いてみたいところです。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 19 October 2014

初秋の森の中

今朝は、久し振りに、我が家のお気に入りのオーガニック農場のレストランへ・・・
↓↓↓
Organic Farm オーガニック・ファーム
春は何処に?
オーガニック農場&森の散歩
我が家の父の日

美味しいイングリッシュ・ブレックファストを食べてから、いつもの森にビリーのお散歩へ行ってきました〜。


最近、雨が降ることが多いので、森の中も泥濘んでいました。

ちょっと来ないうちに、もうすっかり秋の色。


落ち葉が多いのだけど、紅葉していない葉もたくさんあります。

切り取られた木材には、こんなキノコや・・・


こんなキノコが生えていました。


あれって、同じキノコかな?

たぶん、どちらもpolypores(多孔菌)の一種だろうけども。

空を見上げると、気持ちのよい青空が広がっていました〜。


そして、また他のキノコを見つけたのですが、誰かが折ったようなあとが・・・


キノコの乱獲で、エッピング・フォレストでは現在ライセンス制度も停止中で、ここ数年はキノコ狩りが全面的に禁止になっているのに。(怒)

その他にも、common puffballs(ホコリタケ)とかの群生も見かけましたよ〜。


これは若いうちなら食用にもなるらしいけど、まだ未経験。(笑)

大して美味しくないそうなので、まぁ食べなくてもいいけども。

熟成すると、胞子が吹き出してくるのですよね。

だから、日本語では「埃/ホコリ」なのね。(爆)

それに、こんな小さなキノコも。


たぶんbell cap(ベル・キャップ)の1種だろうけど、と〜っても小さくて可愛いのです。

まだ10月中旬だというのに、holly(セイヨウヒイラギ)に赤い実が成っているをあちこちで見かけました。


ヒイラギって、なんとなくクリスマスのイメージがあるので、もう年末に近いような錯覚がしたけど・・・

まだ冷え込みも厳しくないし、本格的な秋はこれからのようです。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 18 October 2014

女性器切除の被害数

つい最近、ガーディアン紙でこんな記事を読みました。
↓↓↓
FGM: more than 1,700 women and girls treated by NHS since April
FGM:4月以降にNHSで1700人以上の女性や女子を治療

以前ブログでも取り上げましたが、FGMというのは、female genital mutilationの略で女性器切除の意味です。
↓↓↓
女性器切除への取り締まり強化
女性器切除で初起訴
空港でFGM取り締まり

なんと、イングランドだけでも、4月以降で1700人以上のFGM被害者の治療をしているとか!

9月だけでも、467件の新しい診察があったということです。

9月というと、夏休みあとに海外からイギリスに帰国してきた女の子もいるでしょう。

ウェールズ、スコットランド、北アイルランドも入れたら、もっと被害者がいるだろうし。

この数を多いとみるか少ないとみるかは、人それぞれだと思いますが・・・

イギリスでFGMの統計を病院から集めたのは初めてということなので、どの程度の被害者がいるのか全体像が少し見え始めて、対策も立てやすくなるかもしれませんね。

もちろん、病院で治療を受けていない被害者もいるだろうし、これが正確な被害者数でないとは思うけども。

イギリス国内(イングランド&ウェールズ)でも、13万7千人の女性または女子がFGMの被害者であることが推測されていますが、今回のように、数字がはっきりしたデータは貴重です。

WHO(世界保健機関)によると、世界的には、なんと1億人以上の被害者がいると推測されているそう。
↓↓↓
Female genital mutilation and other harmful practices

気が遠くなるような数ですが、次世代にFGM被害者が少しでも減少するといいですね。

ちなみにイギリスでは、今年の7月に行われた国際ガール・サミットで、FGMを予防しない親も起訴される、という法律を作ることが発表されています。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 17 October 2014

ブラインドの掃除

イギリスのテレビ番組で、「Obsessive Compulsive Cleaners(オブセッシヴ・コンパルシヴ・クリーナーズ)」っていうのがあるのですが・・・
↓↓↓
Obsessive Compulsive Cleaners(チャンネル4)

掃除ばかりに毎日時間をかけて過ごすObsessive–compulsive disorder(OCD/強迫性障害)の患者さん(またはその疑いのある人)が、物を溜めたりして何年も掃除をしていないような家の汚部屋に住んでいる人のところへ行って掃除するという番組です。

この企画を考えた人は、着眼点がとてもよかったなと思うのだけど、両極端な2者にとってかなり利益があるみたい。

もちろん、汚屋敷に住んでいる人は、またきれいな家に住めることになるし、掃除を始めてみると、だんだんと精神的にも整理が付いてくる様子がわかります。

汚部屋になる過程には、その人によって理由があるのですよね。

それにOCDの障害も、スゴい汚れたところへ行くということで、かなり症状が抑制されるというか、ある意味、いい治療になるようです。

ある人は、この番組を通して、OCDだったのは、母親が亡くなった悲しみを押し隠すためだった、と気がついて、毎日掃除をしなくても大丈夫になった例もあったし。

なぜか、この番組を観ると、私も掃除をしたくなるから不思議。(笑)

掃除機を使った掃除はいつもするけど、私は拭き掃除が好きじゃないのです。

それで、ず〜っと気になっていた長男の部屋のブラインドを掃除しました。

ブラインドなんて掃除が大変だから、私だったら購入しないのだけど、ダンナが以前気まぐれに買ってきたのです。

しばらく拭き掃除をしないうちに、ホコリが溜まって汚〜い!


いざ、ブラインドの羽を濡れたマイクロファイバー・クロスで拭き始めたら・・・

窓がけっこう大きいので、ほんとに時間がかかって面倒くさい〜!

それに色がシルバーなので、日が陰るとホコリがよく見えなくなってしまい、どこまで拭いたのかよくわからなくなってしまうのですよね。

でも、やっと終了。


スッキリときれいになりました。

ブラインドの掃除のコツは・・・

ホコリが溜まるまで待たないってことですかね?(笑)

これからはマメに、ササッと出来る拭き掃除することにします。




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 16 October 2014

省エネ型ボイラーの定期検査

今日の午後、またプラマーのD君が来てくれました。
↓↓↓
信頼できるプラマー

今日は、省エネ型ボイラーの定期検査。


カバーを外してやった作業は、写真を撮るのをすっかり忘れてしまったのですが、ボイラーには異常もなく無事終了しました。

酸素、二酸化炭素などを読み取る機械を付けたりして、いくつかの箇所をチェックしていく作業です。

ついでにこれもチェック。


これは、MagnaClean(マグナクリーン)という優れものです。

マグネット・フィルターに酸化鉄の黒い汚れが吸い付けられるというもので、ラジエーター内の汚れが最低限に押さえることが出来ます。

これをチェックしたのは、前回の定期検査ときだから3〜4年くらい前。

ほんとは毎年検査するはずなのですが、以前使っていたボイラー設置してくれたヒーティング会社が、予約をすっぽかしてそのまんまだったのです。
↓↓↓
省エネ型ボイラーに取り替え中
省エネ型ボイラー設置完了♪

だって、予約をすっぽかすってことは仕事いらないってことだからねー。

って、その会社でなくて、他のところに頼むつもりだったのですが・・・

今シーズンが終わったら、なんて思っているうちに、なんとなくズルズルと時間が経ってしまったのでした。(笑)

そんなわけでマグナクリーンをチェックしたのは、約3〜4年振りだったのだけど、それほど汚れていませんでした。

これから暖房が必要になる時期が近づいてきたので、定期検査をしてもらって今年の冬は安心して過ごせそうです〜。
↓↓↓
新年からツイてない・・・ボイラーが故障!
ボイラーが故障して考えたこと
ボイラーじゃなかったのよ!!




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 15 October 2014

銀行が絶対に要求しない8つのこと

ここ数週間、アップル社のサポートを騙るメールが来ています。

メールアドレスをチェックしてみると、アップル社とは関係ないもので、毎回アドレスも違います。

これも、もちろん詐欺。

メールの内容は以下の通りです。

*****

Update your account when you're ready.
We suspect that someone is trying to use your account. When you're ready, click the link below to update your account information. For your safety your account has been temporarily locked.
Click here.
Case ID: 662498345


This link will expire after 24 hours.
Sincerely,
Apple Support

*****

「誰か他人がアカウントを使おうとしているようなので、このリンクからアカウントのアップデートをお願いします」って。

アカウントを使おうとしているのはお前だろ!っての。(笑)

このタイプのメールが何度も来たので、今朝届いた分を、アップル社のほうへメールで報告しておきました。
reportphishing@apple.com

ところで、この前、こんな記事がガーディアン紙に掲載されていました。
↓↓↓
Eight things your bank will never ask you (but a fraudster might)
銀行が絶対に要求しない8つのこと(でも詐欺師は聞くかも)

これって、イギリスだけとは限らず、国際的に使えることなのではないかと思うので、8つのことを書き出してみますね〜。

銀行が以下のような行動をすることは絶対にありません:

● Ask for your full Pin or any online banking passwords over the phone or via email(暗証番号やインターネットバンキングのパスワードを電話やメールで尋ねること)

● Send someone to your home to collect cash, bank cards or anything else(現金や銀行カードなどを自宅まで取りに行かせること)

● Ask you to email or text personal or banking information(個人または銀行情報をメールや携帯電話のメッセージなどで送付してもらうこと)

● Send an email with a link to a page which asks you to enter your online banking log-in details(インターネットバンキングのログイン情報を入れるようにとのリンクを付けたメールを送ること)

● Ask you to authorise the transfer of funds to a new account or hand over cash(預金を新規の口座に振り込んだり現金を渡すようにと申し入れること)

● Call to advise you to buy diamonds, land or other commodities(ダイヤモンドや土地などの商品を購入するようにアドバイスすること)

● Ask you to carry out a test transaction online(インターネットバンキングでテスト取引をすること)

● Provide banking services through any mobile apps other than the bank’s official apps(銀行正規のアプリ以外の携帯電話アプリで銀行のサービスを提供すること)

いろいろなタイプの詐欺があるので、日頃から気をつけましょうね!

今まで、何度か我が家に起こった詐欺事件などはこちらからどうぞ〜。
↓↓↓
チャリティーを騙る詐欺
オンライン詐欺、危機一髪!
携帯電話の詐欺
今度はPPIの詐欺
迷惑電話
学生ローンの詐欺
スリやら詐欺やら…気をつけて!
eBayで危機一髪!




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Tuesday 14 October 2014

ヒースロー空港でエボラ熱検査

今日から、ヒースロー空港でエボラ熱検査が実施されるそうです。
↓↓↓
UK to start fever tests for Ebola at Heathrow airport(ガーディアン紙)
Ebola: Heathrow to start screening passengers(BBC)

今のところ、対象になるのは、西アフリカ地域からの到着便だけみたい。

これからガトウィック空港や、ユーロスター発着駅のセント・パンクラス駅でも行われる予定です。

体温を測って問診する以外に、旅行ルートや、エボラ熱の症状や発症した場合の対処などを伝えていくそう。

でも、今までのニュースを見ていると・・・

この検査は、あんまり効果があるとは言えないようです。

というのも、エボラ熱の潜伏期間は数日〜3週間くらいとあり、飛行機に乗っている間に発症する確立はかなり低いためだそう。

それでもこういう措置をとったのは、政府が何もしないでいたら、あとからイギリス内でエボラ熱患者が出た場合に、言い訳が出来ないからでしょうね。

エボラ熱の症状といっても、発熱、嘔吐、下痢、下血など、ほとんどインフルエンザやウィルス性胃腸炎のような感じです。

はっきりエボラ熱と診断するには、血液検査するしかないとか。

また、たとえエボラ熱に感染した人が、ロンドンの地下鉄などの混雑したところにいても、発症していない限りは伝染する確立は低いそうです。

風邪のように咳やくしゃみで感染するわけでなく、体液によって感染するということなので、嘔吐や下痢などの症状が出ていないうちなら大丈夫ってことみたい。

アフリカでは、もともと衛生状況もよくないし、一般的に下水施設なども整っていないところが多いので、感染しやすい環境ってこともあるでしょうね。

患者さんを隔離する施設もなかった、というか、現在でもないようなので、ほんとに感染の防止は難しいと思います。

ところで、アフリカのエボラ熱のニュースを見ていると、亡くなった患者さんは穴を掘ったところに埋められているようですが、あれってまた感染源とかにならないのかな?

遺体はすべて焼却したほうがいいような気もするけども。

イギリスで、もしもエボラ熱との疑いがある場合、まずはNHSの111に電話してアドバイスをもらうようにということです。
↓↓↓
NHS 111 service




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 13 October 2014

台風ヴォングフォング

日本に、また大きな台風19号が上陸中だそうですね。

各地で、JRの在来線の運転を取りやめているとのニュースをネットで読みました。

ところで、日本では台風は19号などと数字で表示されますが、他の国ではなぜか名前が付いています。

今回の19号は、Vongfong(ヴォングフォング)なんて名前が!
↓↓↓
Typhoon Vongfong hits Japan
台風ヴォングフォングが日本を直撃(ガーディアン紙)

いつも思うのですが、こういう名前って、誰が考えて付けているのでしょうね。

ちなみに、18号はPhanfone(ファンフォン)だったみたいですが・・・

日本の数字のほうが、よっぽどわかりやすいと思うけども。

今回の台風19号、被害や影響が少なくてすむことを祈るばかりです。

ところで、イギリスでも今、各地で雨。


我が家の庭の芝生は伸び放題になっているので、次の晴れ間には芝刈りをしないと〜!




魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 12 October 2014

再びトラファルガー・スタジオで観劇♪

昨夜は、ダンナと一緒に観劇へ行ってきました〜。

これ、とっても楽しみにしていたのですが・・・

まずは、腹ごしらえ!

デートだから、オシャレなレストランへ・・・

ではなく・・・

とんこつラーメン屋さん、昇龍へ。(笑)
↓↓↓
母の日・・・東日本大震災報道写真展&ラーメン

ここはいつも混んでいるようですが、ラッキーなことにすぐに入ることが出来ました〜。

まずは餃子、とダンナが好きなキムチ。(笑)


餃子、美味しかったけど、なぜか逆さまでみんなくっ付いたままでした。

そして、ラーメン。


麺はシコシコ、スープもコクがあって美味しかったです〜。

でもしばらく行かないうちに、ちょっとメニューも変わってたみたいですね。

もちろん、豚骨はそのままだけども。

さて、お腹がいっぱいになったところで、トラファルガー広場の近くにあるTrafalgar Studios(トラファルガー・スタジオ)へ向かいました。
↓↓↓
トラファルガー・スタジオで「マクベス」♪

前回、ここへ行ったのは、長女と観たJames McAvoy(ジェームズ・マカヴォイ)氏が出演した「Macbeth(マクベス)」。

今回は、Jane Horrocks(ジェーン・ホロックス)氏が出演している「East is East(イースト・イズ・イースト)」。


「East is East」って映画化されているので知っている人もいると思いますが、邦題は「ぼくの国、パパの国」っていうみたいですね。

舞台設定は、1970年代のイギリス北部であるSalford(サルフォード)というマンチェスター郊外の下町。

パキスタン人(夫)とイギリス人(妻)の夫婦と、7人の子供たちの間に生じるカルチャー&ジェネレーション・ギャップを描いたドラマです。


残念ながら、劇場内は写真撮影禁止だったので、舞台の写真はないのですが・・・

マクベスのときの舞台設定とは違って、観客席は正面1方向の舞台でした。

でも奥行きがあって、家の中と外、夫婦が経営するフィッシュ&チップスのお店の雰囲気が上手く再現されていました。

映画もとっても面白かったけど、舞台もスゴ〜くよかった!

英語の面から見ると・・・

舞台がサルフォードでもあるので、ちょっとマンチェスター訛りがありますが、それ以外にも、パキスタン訛りの英語もあるので、わかりにくいところがあるかもしれません。

が、100%わからない人でも楽しめると思います。

でも、言葉遣いは汚くて下品なので、そういうのが嫌いな人はダメかもしれませんが。(笑)

あと、映画の中でもそうですが、時代背景もあって、舞台でも妻のエラと友人アニーがスパスパとタバコをふかしている場面がたくさんありました。

今回、席がけっこうよくて前から7番目だったので、タバコの煙が臭ってきたくらいです。(笑)

このトラファルガー・スタジオは、役者さんの息遣いが伝わってくるほどこじんまりしたところで、今一番お気に入りの劇場です。



この舞台「East is East」もオススメですが、機会があったらトラファルガー・スタジオで観劇を楽しんでみることもオススメ!

また「East is East」は、来年、バーミンガム、マンチェスター、リッチモンドでツアー公演をする予定だそうです。

こちらは映画版。








魔法の言葉を今日も呟きましょう!

「福島原発が沈静化しました。

被災地も少しずつ復興し始め、被災者の方々にも笑顔が戻ってきました。

東北地方の海がまたきれいになりました。

港町にも活気が戻ってきました。

ありがとうございます、そして感謝します。」



英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  人気blogランキングへ

英国政府観光庁オフィシャル・ショップ

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。