Monday 29 February 2016

納豆のアレが苦手な人のために

我が家では、私はもちろんのこと、子供たちも私の影響で納豆が大好き。

まぁ、日本に遊びに行って、毎日納豆を食べていたら飽きるけども・・・

ロンドンにいるときは、納豆は貴重品としてありがたく食べています。(笑)

が、ダンナは昔から納豆はダメ。

それは匂いとか味ではなくて、アレ。
↓↓↓
外国人が納豆を嫌う理由は匂いより“アレ”!
(ダイヤモンド・オンライン/ダイヤモンド社)

どうも、アレが苦手なのは、ダンナだけではないのね〜。

アレっていうのは・・・

ネバネバ〜のことです。(笑)

それでもダンナの場合、納豆巻きとかネバネバ感が少なめであれば、食べられるのですが・・・

イヤイヤ食べてもらうのももったいないので、あげません。(爆)

記事によると、外国人の主な納豆嫌いは、やはり糸引きの印象が悪いからのようです。

糸引いていると、なんとなく腐っている?って思うみたい。

たしかに納豆って、納豆菌で大豆が発酵しているわけだけど、仕組みは腐敗と同じことだから、菌が違ったらただの腐りモノってことだしね。

友人のダンナさんの中には、匂いがダメという人もいるけど、あれは腐敗臭ってことになるのかな?(笑)

さて、納豆のネバネバですが・・・

納豆好きとしては、ネバネバがないっていうのはご法度。

大げさに言えば、ネバネバがあるから、納豆としての価値があるわけです。(笑)

納豆の食べる準備の1つが、ネバネバを増やすように、グルグル回すことですよね。

と、それに真っ向から反する、粘りの少ない納豆が登場したそうです。

海外輸出向けに開発された、粘り成分のもとのガンマポリグルタミン酸生成能力が少ない菌を使った、粘りの少ない納豆だとか。

そのブランドは、朝一番の豆乃香。

私も以前、自家製の納豆を作って粘りの少ない納豆になってしまったことがありましたが・・・
↓↓↓
自家製納豆作りに新兵器

完全な失敗作、と思ってました。(爆)

んが、この新納豆はその失敗作を、そのまま商品化したものっぽい感じです。(笑)

納豆が苦手な日本人にもウケるかも?

この商品を国際舞台として真っ先に売り込むのは、チーズなどで匂いに慣れているからってことでフランスだそうです。

ってことは、イギリスにも近いうちに入ってくる可能性がありそうですね。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 28 February 2016

大学受験生…なのにトラックデイ

昨日から今週末は、長男とダンナはオートバイのサーキットに行ってます。

今回はレースではなくてtrackdays(トラックデイ)なので、レースの予行練習みたいなものですが・・・

わざわざ、ノーフォーク州にあるSnetterton(スネタトン)まで行って1泊2日。

以前、このサーキットでダンナも何度もレースしたことがあるし、長男も数回あるはず。

こういうトラックデイだと、オートバイが乗れれば誰でも参加できるので(たぶん)、自分のオートバイ持参(または乗車して)してくる人がほとんどなので、いろいろな車種を見かけます。
↓↓↓
長男のトラック・デイ


ダンナによると、今回の参加者は(長男よりも)みんな年上の人たちばかりだったみたいです。

でも、そういう人たち(中年)に限って、張り切りすぎて事故ったりするのですよね〜。(爆)

やっぱりコーナーとかで曲がりきれなくて転倒したりしてたようで、2回も中断になったらしいし。

と、長男は順調に走っていたみたいですが、途中でクラッチが故障してしまい終了。

レース・シーズン開始の前に、故障がわかってよかったけども・・・

私としては、そんなことより受験勉強をしてもらいたいのですが。

大学受験まであと3〜4ヶ月しかないよ???

なにせ、我が家の男性陣の優先順位が普通ではないので、今年もレースをやりながらの大学受験となるようです。
↓↓↓
我が家の優先順位

ほんとはテストが始まる前も、事故って怪我されると困るのでやって欲しくないのだけど、どうも2人でやる気満々の様子。

実際、2年前も足を骨折したしね。

つい最近も、ダンナと長男でバイク・ショーに出かけて、レース用にレーシングスーツや手袋を新調したばかりです。

それでも、テスト期間中のレースは全部棄権する、との条件を呑んでもらいましたけどね。

む〜、どうなることやら。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 27 February 2016

スーパーマーケットにGM食品?

この間、ちょっと調べることがあってネットでいろいろ検索していたら、こんなウェブサイトを見つけました。
↓↓↓
GM Freeze(GMフリーズ)

GMフリーズは、genetically modified(GM/遺伝子組み換え)の反対キャンペーン・グループの1つ。

GM作物などについては、このブログで何度も書いたことがあります。
↓↓↓
遺伝子組み換え食品のこと
GMサーモンなんてお断り!
Food Inc(フード・インク)
中国でクローン豚を大量生産
EU加盟国の遺伝子組み換え作物栽培の規制について
ココナッツ粉でパンケーキ

もちろんオーガニック(有機)のものなら、食品の生産過程でGMが混入してくることはないのですが・・・

そうでない場合、GM食品がスーパーマーケットにも、ジワリジワリと侵入してきているそうです。
↓↓↓
GM products are creeping into our shops(GMフリーズ)

アメリカからの輸入加工食料品や、KTCというメーカーの油など様々。

イギリスを含むEU加盟国では、今のところ実験的に栽培されている以外、GM野菜などを作ったり売ることは出来ないのですが(一部を除く)、加工食品などにだんだん入ってきているようです。

以前から、食肉などにするための動物の飼料には、GM作物が許可されているのは知っていました。

だから、なるべく卵や肉を購入するときはオーガニック。

そしたら、このGMフリーズのウェブサイトに、イギリス国内の各スーパーマーケットのGM方針が記載されてました。

それぞれ、卵、牛乳&乳製品、鶏肉、牛肉、豚肉、羊肉、養殖魚、と項目が分かれているのですが・・・

Aldi(アルディ)、Co-op(コープ)、Lidl(リドル)、M&S(マークス&スペンサー)、Morrisons(モリソンズ)、Tesco(テスコ)では、ほとんど、またはすべての項目でGM飼料を容認。

全部の項目の答えがないので、空白のところもあるけど、それはまだ答えがないだけで、GM飼料の否定をしているわけではありません。

また、Sainsbury’s(セインズベリーズ)では、Taste the Difference(テイスト・ザ・ディファレンス)のシリーズはGM飼料はなし、養殖魚(サーモン)もGM飼料ではないということです。

が、サーモンに特定しているところをみると、他の養殖魚はわからないってことなのか、GM飼料ありってことかな?

Waitrose(ウェイトローズ)が一番マシで、卵、鶏肉、養殖魚はすべてGM飼料ではないとあったものの、牛乳&乳製品や牛肉に関してはGM飼料のようです。

ニュージーランド産の羊肉はGM飼料なし、ともあります。

詳しくは、こちらのウェブサイトからどうぞ。
↓↓↓
Where to buy non-GM fed(GMフリーズ)

ともかく、なるべくGM食品を避けようと思ったら、オーガニックにしておいたほうが無難のようですね。

また原料の表示に関しては・・・

EUではすべての原料の表示が義務なのですが、日本では「含有量の多い3番目まで、かつ重量比5%以上の場合のみ表示」や「途中で分解されれば表示しなくてOK」など緩〜い体制。

だから、もうかなりの確率でGMが食品に紛れ込んでいるようです。
↓↓↓
遺伝子組み換え食品 食べていませんか?(グリーンピース)

特に、加工食品だと隠れた原材料として使用されてたりしているみたい。

大豆(枝豆、大豆もやしを含む)、とうもろこし、ばれいしょ、なたね、綿実、アルファルファ、てん菜、パパイヤを使った加工食品には、GM使用の有無についての表示があるものの・・・

大豆(枝豆、大豆もやしを含む)、とうもろこし、ばれいしょ、なたね、綿実、アルファルファ、てん菜、パパイヤが主な原材料ではなかったり、

GM食品が原材料になっていても、油や醤油のように、その遺伝子が作るタンパク質が残っていないとされる食品の場合は、表示をしなくてもいいとか。
↓↓↓
農林省

それってスゴくややこしい、というか、消費者を騙している感じもありますよね。

ほんとに安全だと思うなら、堂々と表示すればいいわけだし。






英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 26 February 2016

地元のパブでおしゃべり三昧

昨日は、近所に住む友人たちYさんとMさんと一緒に、ランチへ行ってきました〜♪

ここ2〜3ヶ月、このメンバーでランチとおしゃべりを楽しんでいます。
↓↓↓
地元の地中海料理のレストランでランチ

昨日は地元のパブ・ランチ。
↓↓↓
地元でパブ・ランチ♪

特に食べ物が美味しいパブでもないのですが、駅前で待ち合わせするには便利だから。

ランチは、私とYさんは特記するほどのものでもないパスタ、Mさんはけっこう大きなバーガーでした。

次回はもっと美味しいところを探しておかないと。

で、パブってことで、昼間からビールで乾杯〜。(笑)


以前、ブログでもご紹介したことのある、グリニッジにあるMeantime(ミーンタイム)醸造所のものです。
↓↓↓
美味しい…*冬限定ビール*
一人で気ままに♪
いよいよ来たか…。

昨日のはLondon Lager(ロンドン・ラガー)で、アルコール度は4.5度、口当たりがサッパリしてて美味しい!

原料には、イースト・アングリア地方の麦芽用オオムギと、ケント州のホップを使っているそうです。

Mさんはあんまりゆっくりする時間がなかったので、ちょっと残念だったのですが・・・

Yさんと私は、4時過ぎまでパブでおしゃべり三昧。

極楽、極楽〜。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 25 February 2016

スコティッシュ・カフェ

昨日は、近所に住む友人Mさんと近くのカフェで待ち合わせ。

以前行った、フランス人の若い男性が切り盛りしていたカフェが閉店してしまったのですが・・・
↓↓↓
近所のオシャレなカフェ

そのあとすぐに、同じ場所で開店したカフェです。

でも、以前のカフェの雰囲気や売っているものとは、まったく違います。


今回のカフェのテーマはスコティッシュ。

スコットランドの名物であるhaggis(ハギス)を、ホットサンドなどに入れたりするメニューが売りのようです。

ハギスというのは、羊や仔牛などの臓物のミンチを、オーツ麦、たまねぎ、香辛料などと混ぜて、羊の胃袋に詰めて煮たり蒸したりもの。

私も以前食べたことがあるけども、特にまた食べたいと思うようなものでもなかったですね〜。(笑)

今回はランチを食べてからの時間だったので、別にお腹が空いていなかったので、ハギスのホットサンドを食べる機会はなかったのですが・・・

ダンナが好きそうなので、今度一緒に行ってみようかな。

それに、友人Aのダンナさんがスコットランド人なので、教えてあげようと思いました。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 24 February 2016

食料品のリコール

つい最近、オランダ工場で製造されたMars Chocolate UKの商品がリコールされた、というニュースがありました。
↓↓↓
Mars recalls chocolate bars in 55 countries after plastic found in product
チョコレート菓子商品からプラスチックが発見され、マーズ社が55ヶ国でリコール(ガーディアン紙)

うちでは、この手のお菓子はほとんど買ったことがないので、あんまり関係ないんだけども・・・

他の食料品のリコールもちょっと気になったので、Food Standards Agency(食品基準庁)のウェブサイトでチェックしてみました。
↓↓↓
Mars Chocolate UK recalls products produced in the Netherlands that might contain pieces of plastic

リコールされているのは、以下の商品だそうです。

Product: Mars Funsize(マーズ・ファンサイズ)
Product code: AV39F
Pack size: Fun size bag 250g
‘Best before’ end: from 11 September 2016 to 2 October 2016

Product: Milky Way Funsize(ミルキー・ウェイ・ファンサイズ)
Product code: AV39J
Pack size: Fun size bag 227g
‘Best before’ end: 2 October 2016

Product: Variety Funsize, Family Favourites(バラエティ・ファンサイズ、ファミリー・フェイヴァリット)
Product code: AV33W
‘Best before’ end: from 29 May 2016 to 14 August 16

Product: Variety Funsize, Party Mix(バラエティ・ファンサイズ、パーティー・ミックス)
Product code: AV33T
‘Best before’ end: from 15 May 2016 to 7 August 2016

Product: Celebrations(セレブレーションズ)
Product code: AJ46N
Pack size: 388g box
‘Best before’ end: from 8 May 2016 to 28 August 2016

Product: Celebrations(セレブレーションズ)
Product code: AJ46R
Pack size: 245g box
‘Best before’ end: from 8 May 2016 to 28 August 2016

Product: Celebrations, 2.5kg catering case(セレブレーションズ)
Product code: YF413
Pack size: 388g
‘Best before’ end: 7 August 2016 and 14 August 2016

と、リコール対象になっているのは、7種類のチョコレート菓子のようです。

上記のお菓子を購入してしまったら、マーズの消費者ケアの方へ連絡するように、ということです。

連絡先はこちらからどうぞ。
↓↓↓
Mars recall notice(PDFファイル)

FSA/食品基準庁のウェブサイトをジックリと見るのは、あの馬肉事件以来かも。
↓↓↓
ビーフ・バーガーに馬肉や豚肉が混入
ビーフ・バーガーに馬肉や豚肉が混入…その後
今度は冷凍の馬肉ラザーニャ
まだ続く…馬肉スキャンダル
馬肉スキャンダル…Ikeaよ、お前もか

ついでに、他にもどんな食品リコールがあるのかと思ったら・・・

スーパーマーケットのCo-operative(コープ)、Asda(アズダ)やSainsbury’s(セインズベリーズ)のカマンベール・チーズなんかも、リステリア菌混入の疑いで食品リコールみたい。
↓↓↓
Food alerts news

これって、みんな同じチーズ工場で製造されているってことかしらん?

で、読み進めてたら、思わず目が釘付けに。

だって、この前購入して今すでに食べてしまっている商品が目に入ったから。(汗)

Kettle Chips(ケトル・チップス)というイギリスのポテトチップスのメーカーです。
↓↓↓
Kettle Foods Ltd recalls Kettle Chips products that possibly contain pieces of plastic

賞味期限が2016年5月28日になっている商品らしいので(ほとんどは小袋)、うちのは大丈夫だったけども。(笑)

これにもプラスチック混入の恐れがあるそうです。

大きく報道されてないだけで、いろいろあるのね〜。

で、日本ではどうなのかな、と思ったら・・・

消費者庁のウェブサイトを見てみたら、けっこうあるみたいですね。
↓↓↓
消費者庁リコール情報サイト

みなさんも気をつけてくださいね。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 22 February 2016

ワークトップのオイルの塗り直し

ず〜っと気になっていた、キッチンのワークトップのオイルの塗り直しをしました。

まずは、ワークトップの上をすべて片付けることから始め・・・


拭き取り作業を開始。

拭き取りしていたら、なんだかキッチン・ユニットのドアの汚れが気になり始め・・・

ついでに、ドアの拭き取り作業もやってしまうことにしました。

スッキリして気持ちいいです〜♪

ついでに、冷蔵庫の中の掃除もしたくなったのですが・・・

最初にやるはずだった、ワークトップのオイルの塗り直しをすることにしました。

こういう作業をし始めると、なんだか数珠のように繋がった仕事が、あれよあれよと増えてしまいますね。(笑)

普段からこまめに拭き掃除をしっかりやれば、こんなことにはならないのだろうけども。

いつも使っているところはともかく・・・

物が置いてあったり、目が届かないところだと、なんだか後回しになってしまいます。

私が使っているワークトップ・オイルは、撥水性がいいのはもちろんですが・・・

抗菌性もあって、コレラ菌やMRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)も殺菌するそうです。


本来は、こういうオイルってあんまり使いたいほうではないのだけど、キッチンだとやっぱり衛生に気をつけたいと思うし・・・

でも、木製のまな板には、直接食べ物が触れるので使わないけどね。

まな板は、殺菌剤はあんまり使いたくないので、熱湯をかけるのがやっぱり一番安全。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Sunday 21 February 2016

大地を受け継ぐ

日本で、ドキュメンタリー映画「大地を受け継ぐ」という映画が公開になったそうですね。
↓↓↓
大地を受け継ぐ

簡単なあらすじは・・・

東京に住む16〜23歳の11人の学生たちが、福島第1原発から約65km離れた須賀川市で農業を営む樽川和也氏と、その母親の樽川美津代氏を訪ねて行く、というものです。

原発事故のすぐあと、樽川氏の父親(美津代氏の夫)は、地元の農業団体から農作物出荷停止の通知を受けて、希望を失くして自死してしまったそう。

そのあと、樽川親子は東京電力の心無い賠償システムと戦いながら、今も農業を営んでおられます。

彼らにとって須賀川市の土地は、先祖代々受け継がれた場所であり、職場でもあり、生活の場でもある大切な場所。

が、大事に耕してきた土地は、放射能に汚染された土地になってしまい、その価値がほとんど無くなってしまったのです。

このドキュメンタリーに出てくるのは1軒の農家ですが、原発事故で影響のあった全ての農家の代表とも言えますよね。

だって、表立ってハッキリと言えない農家の方たちもいるだろうし。

ところで、この映画に出演していらっしゃる樽川氏の話は、朝日新聞(ウェブサイト)にも紹介されていました。
↓↓↓
首つったおやじ、無駄死にさせたくねえ 福島の農家

樽川氏が語る真実には重みがあります・・・

「これは風評被害じゃねえよ。根も葉もない噂(うわさ)が広まって売れねえのが風評被害だけど、じぇねえっしょ。根も葉もあんだから。現実に降ったんだよ、放射能が」

東日本大震災からもうすぐ5年を迎えようとしています。

復興庁の最近の統計によると、避難者も18万人近くもいますが・・・

樽川氏のように、その場に留まって踏ん張っている農家の方たちも多くいるでしょう。

以前、ブログで触れたことのある、吉沢正巳氏が運営する希望の牧場・ふくしまもその1つ。
↓↓↓
いかすため…の「希望の牧場」

汚染がなくなる日が来るまで、本当の意味での復興はまだまだ先です。

残念ながら、イギリスでは「大地を受け継ぐ」を観る機会はまだなさそうですが・・・

いつか観たいな、と思ってます。

というか、日本人なら・・・

原子力発電を持つ国に住む者なら・・・

放射能汚染問題を直視するためにも、観るべき映画ではないか、と思います。

全国の学校で公開してもいいと思うし。

こういうドキュメンタリー映画は、興行的に成功することは稀ですが・・・

今回も今のところ、全国で15の映画館で公開されるだけみたい。

ぜひ、もっと多くの映画館で公開されることを願ってます。

長期的な目で見ても、原子力発電に伴う核廃棄物をどうやって処理するのか、という問題も、日本だけでなくイギリスにもあるわけです。

そういった意味でも、放射能汚染問題を考えることは必要だと思います。






英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Saturday 20 February 2016

発芽玄米麹で味噌作り、そして甘酒も♪

一昨日は、また味噌の仕込みをしてました。

今度は、発芽玄米麹を使ったものです。
↓↓↓
今年の麦味噌作り
リゾット米麹で今年の味噌作り

この間、リゾット米で麹を作るときに、オーガニックの玄米で発芽玄米も作っていたのですが・・・
↓↓↓
リゾット米麹と発芽玄米

発芽玄米麹がやっと出来上がったのです。


今回、いつもより時間がかかったような気がしますが、それでも丸3日くらいかな。

2日目からは、ユーティリティー・ルームに放置しておいたのですが、それが良かったみたいで、とても元気な麹に仕上がっていました。


大豆が500g(乾燥時)、発芽玄米麹の出来上がり量850gだったので、塩は241gの計算です。
↓↓↓
味噌作り材料の計算フォーム
(越前有機味噌蔵 マルカワみそさんのウェブサイト)

いつものように、前日の午後から大豆を水に浸けて準備して、大豆の灰汁を取り除きながら柔らかくなるまで煮て・・・

大豆をすり潰して少し冷めたら、塩切りしておいた発芽玄米麹をよ〜く混ぜて出来上がり。


これだけには入りきらなかったので、瓶の中にも詰めました。(笑)

来年までには、こんな感じに出来上がるはずです。


昨年、リゾット米麹と発芽玄米麹を混ぜて仕込んだ味噌。

なかなかコクがあって美味しいです。

そして、昨日は甘酒作り。

残りご飯を煮立てて柔らかくしてから・・・


残りご飯が60度くらいまで冷めたら、この前取っておいた、120gのリゾット米麹を冷蔵庫から取り出して入れます。
↓↓↓
リゾット米麹で今年の味噌作り


それをまたちょっと温め直して・・・


そのまま魔法瓶の中へ。
↓↓↓
魔法瓶で甘酒を作ってます♪

以前と同じように、いつも味噌作りで参考にさせてもらっているマルカワみそさんの作り方を参照〜♪
↓↓↓
簡単に作れる魔法瓶を使った甘酒の作り方

魔法瓶だと、ほんとにラクチンなのでオススメです。



今回は、残りご飯を使ったり、水も適当な量を入れたし、温度計も使わずに自分の指を入れた感覚だけでやったので大丈夫かな、という感じだったのですが・・・

ときどき魔法瓶から出して温め直したりして、とりあえず出来上がりました〜。


栄養いっぱいの甘酒♪

水を多く入れ過ぎたせいか、ちょっと甘みが少ない感じの優しい美味しさです。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Friday 19 February 2016

手抜きの友…スロー・クッカー

お出かけするときは、以前、急遽購入することになったslow cooker(スロー・クッカー)が便利。
↓↓↓
1台で8役?
スロー・クッカーでご飯を炊いたら…。
スロー・クッカーで簡単キャセロール

朝のうちに食材を仕込んでおくと、夕方には夕食が出来上がっています。

といっても、まだスロー・クッカーとしてはそれほど使い込んでいないので、作るとしたらせいぜいキャセロールやスープくらいだけど。(笑)

冬は暖かいスープとかが食べたくなるから、特にスロー・クッカーを使うことが増える気がします。

今回は、ビーフ・キャセロール。

まずは、ビーフを炒めてから・・・

リーク、ニンジン、セロリ、スイートポテト/サツマイモ、ジャガイモ、swede(スウィード)も、さっと一緒に炒めて塩コショウ。

そして、スロー・クッカーの中に全部入れて、ビーフ・ストックも入れてから・・・


ギネスのウェスト・インディーズ、ポーターを1本ドバッと入れて、スイッチ・オン。

別に、ビールを入れなくてもいいのだけど、やっぱりコクが違うのよね。(笑)


タイマーを9時間にセットして、そのまま放置です。

家に帰ってくると、もういい香りが漂っていて、夕食はほぼ出来上がり。


付け合せに蒸した野菜をつけてもいいし、パンと一緒に軽く済ませるのもよし、と手抜きするにはもってこいのスロー・クッカーです。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Thursday 18 February 2016

長女の誕生日でチョコレート塊

長女がとうとう20歳になりました〜♪

この20年、なんだかあっという間!!

お誕生日は、シェア・ハウスの仲良しの子たちと、ケーキを食べたりまったりと過ごしたみたいですが・・・

今週末は、ブリストルの大学に行っている親友のところに遊びに行く予定。

マンチェスターの大学に行っている親友の1人も、わざわざブリストルに駆けつけて、みんなで集合するそうです。

なんだか楽しそう〜。

よかったね長女、思いっきり遊んで来てね!

で、お誕生日のプレゼントの1つとして、この間、いろいろなものを入れて荷物を送ったのですが・・・

その1つがコレ。


デッカい、マシュマロ&ミルクチョコレートの塊。(笑)

荷物を開けた長女が、「何これ?!」って。(爆)

これは、Carnaby Street(カーナビー・ストリート)の近くにあるチョコレートのお店で購入したもの。
↓↓↓
Choccywoccydoodah(チョキィウォキドゥダー)

ブライトンが本店だそうですが、ロンドンの店内には・・・


彫刻のような、大きいチョコレート(のケーキ?)がたくさん飾ってあります。


デリケートな高品質のチョコレート、というよりも、インパクトが強いお店って感じですね。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Wednesday 17 February 2016

ちらし鮨とサンデー

昨日は、久し振りに会う友人Sさんと、ロンドン市内でランチしてきました〜。

午前中にいつもの待ち合わせ場所へ。

カフェでお茶をしながら、近況報告のおしゃべりしたあと・・・

ちょうどお昼の時間になったので、日本食レストランNagomi(なごみ)へ移動。

私たちが入ってしばらくしたら満席になってしまったので、早めに行って正解でした。

私はちらし鮨。

日本食レストランへ行くと、普段あまり食べられないので、どうしてもナマモノに目が行ってしまいます。(笑)


ちらし鮨は、イクラがたっぷり目で美味しかった〜♪

Sさんは豚生姜焼き(写真奥)。

ランチを楽しんだあとは、ブラブラと途中でショッピングをしながら、ソーホー界隈へ。

以前、通り過ぎて、気になっていた可愛らしいケーキ屋さんへ行ってみました。


Cutter & Squidgy(カッター&スクイッジ)

お持ち帰りも出来るけど、奥の方がカフェになってて、お店で食べることも出来るようになってます。


ここはbiskie(ビスキー)が売りみたいだけど、大きなケーキもとっても美味しそう。

でも、今回、なぜか食べたくなったのはサンデー。(爆)


私はソルティキャラメルとブラウニー、Sさんはグリーンティーとラズベリー。

なんとなく1口食べるまでは、どれだけ甘いのかコワゴワという感じだったのですが・・・

意外なことに、それぞれちょうど良い甘さでとっても美味で、まったく問題なく完食!(笑)

サンデーから判断すると、ビスキーとケーキも甘み控えめでいいかも〜。

次回は、ビスキーかケーキに挑戦してみます♪




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。

Monday 15 February 2016

リゾット米麹で今年の味噌作り

土曜日は、夜のお出かけ前に味噌作りを済ませました。
↓↓↓
進化を続けるジョー・ジャクソン♪

前日の午後から水に浸しておいた大豆は、プックリといい感じになりました。


いつも思うのですが・・・

大豆って乾燥時は丸いのに、なんで元に戻ると長くなるのでしょうね。(笑)

アクを取り除きながら、大豆を柔らかくなるまで煮ます。


で、柔らかくなったら、大豆を潰して準備完了。


ところで、出来上がったリゾット米麹は・・・
↓↓↓
リゾット米麹作り
リゾット米麹と発芽玄米

全部で1320gになりました。

で、そのうち1000gは味噌用、120gは甘酒用、200gは塩麹用に。

味噌用は塩切りをして、潰した大豆と混ぜます。

塩はいつものように、ピンクのヒマラヤ岩塩。


1000gの米麹なので、味噌の材料配合計算で、塩は260gくらい。
↓↓↓
味噌作り材料の計算フォーム

すべてよ〜く混ぜ合わせて、あとは10ヶ月〜1年間発酵させて、美味しくなるのを待つだけです♪


塩麹用のものは、塩70g、ぬるま湯250mlと混ぜ合わせて・・・


室温で数日間発酵させて熟成させます。




英国公認日本語ガイド協会のチャリティー・ツアー
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
復興市場



最後まで読んでいただいて、どうもありがとうございました♪

日本ブログ村と人気blogランキングに参加させていただいています。
今日もどちらか、または両方クリックをお願いします!
貴重な1票をお待ちしています~♪

↓              ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村  人気blogランキングへ


英国政府観光庁オフィシャル・ショップ スペシャル・オファー

楽天トラベル

話題のグルメが送料無料も!お買い物なら楽天市場

答える度に楽天スーパーポイントが貯まる!登録だけでも【モレナク】50pt進呈。